札幌スーパーギャグメッセンジャーズのアタックヤング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 06:58 UTC 版)
札幌スーパーギャグメッセンジャーズの アタックヤング | |
---|---|
ジャンル | バラエティ |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 2006年4月5日 - 2011年3月30日 |
放送時間 | 木曜 0:00 - 0:50(水曜深夜) |
放送局 | STVラジオ |
パーソナリティ | 札幌スーパーギャグメッセンジャーズ |
札幌スーパーギャグメッセンジャーズのアタックヤング(さっぽろスーパーギャクメッセンジャーズのアタックヤング)はSTVラジオのラジオ番組アタックヤングの水曜日で、パーソナリティは札幌スーパーギャグメッセンジャーズ(黒岩孝康、佐々木拓大)が担当のラジオ番組。2006年4月5日に放送開始。2010年6月の聴取率調査で初めて首位になった(STV公式サイトより)。
放送時間
- 毎週木曜 0:00 - 0:50(水曜深夜)
終了時のコーナー
ストロング・スタイル
- 札ギャグが提唱する「ストロング・スタイル」がどんなものかを考えるコーナー。
- 2007年4月4日 -
言いたい言葉
- 人生で一度でもいいから言いたい言葉を送ってくるコーナー。
- 2007年4月4日 -
絶対イヤ!
- リスナーが絶対イヤな事を送る。
- 2006年8月9日 -
ハンカチ王子‘ゆーたん’
- ハンカチ王子の好きな物、趣味、家族構成、目撃情報をリスナーが報告する。
- 2006年9月6日 -
過去のコーナー
- ピン子2006(2006年4月12日 - ?)
- 見て分かるおバカ君 (2006年4月12日 - ?)
外部リンク
- 札幌スーパーギャグメッセンジャーズのアタックヤング[リンク切れ](STVラジオ)
- アタックヤング 札幌スーパーギャグメッセンジャーズ STVラジオ - ウェイバックマシン(2009年3月2日アーカイブ分)
- 札幌スーパーギャグメッセンジャーズのアタックヤングのページへのリンク