日本執事学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 08:01 UTC 版)
![]() |
一般社団法人 日本執事協会 付属 日本執事学校(にほんしつじがっこう、英: Butler School Japan)は、新井直之が代表理事を務める一般社団法人日本執事協会の付属教育機関である。
日本国内において、執事を専門的に育成する教育機関の一つであり、執事に必要とされる基本的な礼儀作法や接客技術に加え、資産管理や送迎業務、別荘管理などの幅広いスキルを教育することを目的としている。運営は、日本バトラー&コンシェルジュ株式会社から2025年に一般社団法人日本執事協会へ移管された。また、日本執事学校の講師は、主に日本バトラー&コンシェルジュ株式会社の所属執事が務め、現場経験を活かした実践的な指導を行っている。
また、今後は海外の執事学校との提携を視野に入れ、グローバルな教育プログラムの展開を目指している。[1]
概要
前身組織は、代表理事が運営を行う日本バトラー&コンシェルジュ株式会社の付属機関として、2017年に「プロフェッショナルバトラーアカデミー」の名称で不定期に開講された。その後、2023年に「日本執事学校」へ名称を変更し、2025年に一般社団法人日本執事協会へ運営を移管。これにより、一般社団法人日本執事協会付属 日本執事学校として正式に設立された。
また、メタバース上で不定期に、実際の授業内容の一部を体験できるイベントを実施している。[2]このイベントでは、座学と実技の疑似体験が可能となっている。
授業内容
下記は、実際に行われている執事基礎講座1のカリキュラムの一例である[3]。
Time | Day 1 | Day 2 | Day 3 | Day 4 | Day 5 |
---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | 執事の基礎講座 歴史、現状 |
執事の顧客理解 富裕層とは? |
執事による ワイン/ティー基礎 |
執事が使う基礎英語 丁寧かつ的確な英語表現 |
執事の基礎人格 最も大切なもの |
13:00-15:00 | 執事の基本所作① | 富裕層が求めるテーブル サービング基礎 |
富裕層が求める ワイン/ティー サービング基礎 |
富裕層が好む レストラン等 施設予約方法 |
人格・人間力 向上演習 |
15:00-17:00 | 執事の基本所作① ロールプレイ |
富裕層とのコミュニケーション術 | サービング ロールプレイ |
施設予約 ロールプレイ |
修了式(成績付け) 認定証授与 |
備考 | 各時間枠前に10分程度の休憩時間を設けます(昼食は1時間) Day 1講習後にオフィシャルパーティを予定しています 修了式では首席、次席以下、全員に日本バトラー&コンシェルジュ社公式認定証を発行 |
上記のように、執要な基礎知識を5日間で勉強する。
講師
実際に講師に立つのは日本バトラー&コンシェルジュ株式会社に所属する執事経験者や専門家など。
実績
イベント
執事基礎講座1:2024年7月29日(月)~8月2日執事基礎講座2:開催期間:2024年11月11日~15日
メタバース関連
SANRIO Virtual Festival『現役執事が伝える執事流コミュニケーション術&所作指導』[4]
出典
- ^ “日本執事学校”. 日本バトラー&コンシェルジュ株式会社. 2025年2月18日閲覧。
- ^ MayaSirFish (2024年4月1日). “世界初。メタバースで本格的な執事講座が開催されました!【日本執事アカデミー特別講義inメタバース】 - Re-apla”. re-apla.com. 2025年2月18日閲覧。
- ^ arai (2024年6月3日). “日本初 日本執事学校 「執事基礎講座1」”. 日本バトラー&コンシェルジュ株式会社. 2024年12月13日閲覧。
- ^ “【サンリオVfes 2024】誰でも無料で参加が可能! 毎週火曜日は『私立VRC学園 みんななかよく課外授業』に出席。執事、茶道、写真に精通した先生からスキルを学ぼう! 4週目にはサンリオによるスペシャルな授業も……? | バーチャルライフマガジン”. vr-lifemagazine.com (2024年2月27日). 2024年12月16日閲覧。
- 日本執事学校のページへのリンク