日南町議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日南町議会の意味・解説 

日南町議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/25 10:01 UTC 版)

日南町議会(にちなんちょうぎかい)とは、鳥取県日野郡日南町に設置されている地方議会である。

概要

  • 定数:10人(欠員数1)
  • 選挙区
  • 議長:山本芳昭[1]
  • 副議長:近藤仁志[1]

議員

党派名 議席 議員名
日本共産党 2 荒金敏江[2]、岡本健三[3]
無所属 7 山本芳昭、近藤仁志、大西保、櫃田洋一、荒木博、岩崎昭男、高橋洋志
9

(2025年5月12日現在)[4]

議会の構成

委員会構成
委員会名 定数 委員長 副委員長 委員
議会運営委員会 5 大西保 荒木博 岩崎昭男、櫃田洋一、近藤仁志
総務教育常任委員会 6 岩崎昭男 高橋洋志 大西保、荒金敏江、荒木博、櫃田洋一
経済福祉常任委員会 6 櫃田洋一 高橋洋志 大西保、荒金敏江、岡本健三、近藤仁志
議会広報常任委員会 6 近藤仁志 荒金敏江 岡本健三、岩崎昭男、荒木博、高橋洋志

(2025年5月16日現在)[1]

議会選任監査委員
  • 監査委員 荒木博[1]
鳥取県西部広域行政管理組合議会
  • 議員 山本芳昭[1]
鳥取県後期高齢者医療広域連合議会
  • 議員 山本芳昭[1]
日野町江府町日南町衛生施設組合議会
  • 議員 大西保[1]
  • 議員 岩崎昭男[1]
  • 議員 岡本健三[1]

議員の報酬及び費用弁償

報酬

議長、副議長、常任委員長、議会運営委員長及び議員の報酬額(月額)は、次のとおりである[5]

  • 議長 - 323,000円
  • 副議長 - 249,000円
  • 委員長 - 240,000円
  • 議員 - 235,000円
  • 期末手当6月 比率172.5/100
  • 期末手当12月 比率172.5/100
  • 計 345/100
  • 加算率 120/100

費用弁償

議員が、議会又は委員会に出席したとき、又は公務のため旅行したときは、費用弁償として旅費が支給される[5]。費用弁償は、鉄道賃、船賃、航空賃、車賃、宿泊料、宿泊手当などである[5]。日当の支給はない[5]

議会・本会議に出席した場合

1キロメートルにつき20円を支給[5]

公務により県外に宿泊した場合

13,100円を支給(ただし、宿泊料が高額な地域で宿泊する場合、繁忙期等により宿泊料が13,100円を超える場合は19,000円までの範囲で実費支給とする)[5]

宿泊手当

1泊 2,400円[5]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 議会の構成”. 日南町 (2025年5月16日). 2025年9月23日閲覧。
  2. ^ 荒金敏江 町議”. 日本共産党. 2025年9月23日閲覧。
  3. ^ 岡本健三 町議”. 日本共産党. 2025年9月23日閲覧。
  4. ^ 議員の紹介”. 日南町 (2025年5月16日). 2025年9月23日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g 議員の報酬及び費用弁償”. 日南町 (2025年5月16日). 2025年9月23日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日南町議会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日南町議会」の関連用語

1
2% |||||

日南町議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日南町議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日南町議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS