新井保美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 04:30 UTC 版)
新井 保美
あらい やすみ
|
|
---|---|
生年月日 | 1943年12月20日(81歳) |
出身校 | 埼玉大学教育学部 |
前職 | 川島町教育長 |
所属政党 | 無所属 |
称号 | 旭日双光章 |
親族 | 父・新井敬三(吉見町長) |
|
|
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2005年 - 2017年 |
新井 保美(あらい やすみ、1943年12月20日 - )は、埼玉県の政治家。勲等は旭日双光章。元吉見町長(3期)。
人物
埼玉大学教育学部卒業。埼玉県教員、埼玉県教育局西部教育事務所長、川島町教育長を経て、2005年5月8日、吉見町長に就任。2017年4月23日に投開票が行われた町長選にて落選。父は、吉見町長を4期務めた新井敬三である[1]。
2025年(令和7年)春の叙勲で旭日双光章を受章した[2][3]。
脚注
- ^ 吉見町要覧
- ^ 『官報』号外96号、令和7年4月30日
- ^ 『令和7年春の受勲 勲章受章者名簿』(PDF)(プレスリリース)総務省、2025年4月29日 。2025年4月29日閲覧。
関連項目
外部リンク
|
|
|
固有名詞の分類
- 新井保美のページへのリンク