愛知県道156号小渕江南線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 14:44 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
愛知県道156号小渕江南線 | |
地図 | |
制定年 | 1959年(昭和34年)12月15日[1] |
起点 | 丹羽郡扶桑町小渕 |
終点 | 江南市江森町南 |
接続する 主な道路 (記法) |
愛知県道64号一宮犬山線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
愛知県道156号小渕江南線(あいちけんどう156ごう おぶちこうなんせん)は、愛知県丹羽郡扶桑町から同県江南市に至る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:愛知県丹羽郡扶桑町大字小渕(愛知県道183号浅井犬山線交点)
- 終点:愛知県江南市江森町南(愛知県道64号一宮犬山線・愛知県道179号宮後小牧線交点)
沿革
路線状況
バイパス
- 愛知県道192号草井羽黒線(仲畑交差点 - 般若中山南交差点で重複)
別名
- 愛岐跨線橋通り(江南市)
通過する自治体
交差する道路
- 愛知県道183号浅井犬山線(巡見街道)(小渕交差点)
- 愛知県道192号草井羽黒線(仲畑交差点)
- 愛知県道194号斎藤羽黒線(斉藤交差点)
- 愛知県道64号一宮犬山線(江南中央道)・愛知県道179号宮後小牧線(バイパス、愛岐跨線橋通り)(江森町南交差点)
沿線
関連項目
注釈
- 愛知県道156号小渕江南線のページへのリンク