峯島茂兵衛
(峰島茂兵衛 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 10:58 UTC 版)
峯島 茂兵衛(峰島、みねしま もへい)は、質屋を経て不動産と金融で財を成した峯島家の戸主が継いだ名前。
峯島家「尾張屋」歴代当主
- 初代 ‐ 峯島茂兵衛。宝暦13(1763)年に江戸で質屋「尾張屋」開業。従業員らに同じ屋号の質屋を持たせ、「尾張屋」グループを形成。[1]
- 2代
- 3代 ‐ 峯島茂兵衛[1]
- 4代 ‐ 峯島茂兵衛、3代の長女の入婿。妻没後、その妹(3代の三女)のきよと再婚。[1]
- 5代 ‐ 峯島喜代。夫の4代目没後、当主となり、不動産投資で巨財を築く。[1]
- 6代 ‐ 峯島茂兵衛 (1850年生の実業家)、5代の養子
- 7代 ‐ 峯島茂兵衛 (1893年生の実業家)、6代の養子
- 8代 ‐ 峯島茂兵衛 (1927年生)、尾張屋土地会長[2]
- 9代 ‐ 峯島茂之 (1963年生)、尾張屋土地社長[2]
出典
- ^ a b c d 2人の総理大臣はかつて新宿・歌舞伎町に住んでいた…「日本最大の歓楽街」の意外な歴史をご存じか 歌舞伎町の歴史に欠くことができない一人の女性実業家橋口敏男、プレジデントオンライン、2023/04/14
- ^ a b 大資本で歌舞伎町を作った女性実業家・峯島喜代週刊朝日(2016.2.26)、鈴木商店記念館
- 峯島茂兵衛のページへのリンク