山田ナビスコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山田ナビスコの意味・解説 

山田ナビスコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/20 03:01 UTC 版)

山田 ナビスコ(やまだ ナビスコ、1969年 - )は、日本のライブ構成作家

大学卒業後、カルチャー誌のライターとなる[1]。求人募集に応募したことをきっかけに、1994年銀座7丁目劇場の座付き作家として活動を始める[2]。その後、東京吉本の若手芸人のライブの構成作家として主に活動している。テレビ・ラジオの番組構成に関わることはなく、東京吉本のライブにのみ関わり続けているという珍しいポジションの構成作家である[3]

おかずクラブ[4]ネルソンズ[5]オズワルド[6]囲碁将棋[6]など多くの東京吉本所属の芸人が恩師として名前を挙げることがある。

著書

  • 山田ナビスコ『東京芸人水脈史 東京吉本芸人との28年』宝島社、2022年11月26日。 [2]

出典

  1. ^ 東京芸人水脈史 東京吉本芸人との28年│宝島社の通販 宝島チャンネル”. 宝島社の通販 宝島チャンネル. 2024年3月20日閲覧。
  2. ^ a b ライブ構成作家・山田ナビスコ氏が綴る東京吉本芸人との28年、エッセイ発売”. お笑いナタリー (2022年11月26日). 2024年3月17日閲覧。
  3. ^ 「相席スタート」「ぼる塾」結成の立役者、東京吉本の生き証人的存在・山田ナビスコが伝える“お笑い水脈””. ダ・ヴィンチweb. 2024年3月20日閲覧。
  4. ^ 「キングオブコント2015」開催決定、王者シソンヌとコント師がコメント”. お笑いナタリー (2015年6月8日). 2024年3月17日閲覧。
  5. ^ ネルソンズが躍動感増したネタで2度目の「KOC」決勝に挑む、女性人気も欲しい”. お笑いナタリー (2022年10月6日). 2024年3月17日閲覧。
  6. ^ a b “日本一解散に立ち会った作家”山田ナビスコの伝説を囲碁将棋、オズワルドらが語る”. クイック・ジャパン・ウェブ (2023年2月2日). 2024年3月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山田ナビスコのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山田ナビスコ」の関連用語

山田ナビスコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山田ナビスコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山田ナビスコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS