小林卓斗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林卓斗の意味・解説 

小林卓斗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/14 16:27 UTC 版)

小林卓斗(こばやし たくと、1999年1月7日[1] - )は、日本の俳優茨城県出身[1]。桐朋学園芸術短期大学芸術家演劇専攻卒業。

来歴

桐朋学園芸術短期大学芸術家演劇専攻卒業。その後、同大学の専攻科に進学。

子役としてバーニング養成所で演技を学び始める。大学から舞台を学び、2020年4月に株式会社フェアリーテイルに所属[2]。映像作品にも出演。

フェアリーテイル退所後は舞台を中心に活動し、人形劇や声優、ライブなどの出演もする。

出演

舞台

・ユニークユニオンミュージカル「めぐりめぐる星」翼役(2019年)

・さんらん企画「ポンペイ」ケンタリ・マルシリ役(2022年)

・ハウス・ミュージック・プロダクツ「クリスマス・キャロル」(2023年)

・劇作家協会プログラムThe foundations「カンテン」青春事情「ソロソロ」(2024年)

・「OH! MY GOD!2024」(2024年)

・萬腹企画「封印壊除」2024 影、生徒役(2024年)

・ハウス・ミュージック・プロダクツ「みんなの町のヒーロー」(2024年)

・M2 vol.4「黒い太陽」[3]新井真一役

・劇団アルファー「Want to meet!」ニューギニア役

映画

2019年撮影 自主制作映画「自殺小屋」成瀬役

TV

・シャキーン!

・さよなら、アルマ

・ヘブンズ・フラワー

・親バカ青春白書 学生役

・ウルトラマンZ その他エキストラ

声優

2021年7月 「竜とそばかすの姫」

脚注

  1. ^ a b 株式会社フェアリーテイル - Fairy Tail”. www.fairytail.tokyo. 2020年8月16日閲覧。
  2. ^ https://twitter.com/kobata0107/status/1254677429697708035”. Twitter. 2020年8月16日閲覧。
  3. ^ 松本悠と緑慎一郎のM2が岡本太郎とその家族を描く「黒い太陽」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月19日). 2024年5月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小林卓斗のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

小林卓斗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林卓斗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林卓斗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS