天使のたまご (ゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 天使のたまご (ゲーム)の意味・解説 

天使のたまご (ゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/18 13:56 UTC 版)

天使のたまご
対応機種 日本語版Microsoft Windows 2000[SP4以降]/XP[SP2以降]/Vista
発売元 Purple software
ジャンル アドベンチャー
発売日 2007年8月17日
レイティング 18禁
キャラクター名設定 不可
セーブファイル数 100
メディア DVD-ROM(1枚)
ディスクレス起動
アクチベーション 不要
画面サイズ 800×600
BGMフォーマット PCM
キャラクターボイス 主人公以外
CGモード あり
音楽モード あり
回想モード あり
メッセージスキップ 全文/既読
オートモード あり

天使のたまご』(てんしのたまご)は2007年8月17日にPurple softwareから発売された18禁恋愛アドベンチャーゲームである。

あらすじ

願いをかなえるとされるアイテム「天使のたまご」が急に流行り出し、藤田優人は戸惑いを隠せなかった。 ある日、流音と名乗る和装の少女から、彼があるゲームに選ばれたことを告げられたことで、彼の運命は急転していった。

登場人物

藤田優人(ふじた ゆうと)
主人公。
流音(るね)
声:野神奈々
謎めいた和装の少女。
倉田真織(くらた まお)
声:佐本二厘
優人の幼なじみ。
神楽奏(かぐら かなで)
声:井村屋ほのか
真織の親友で、真織とは対照的に明るい活発な体育会系。

スタッフ

  • プロデューサー:石川泰
  • ディレクター:北川晴/東トナタ
  • 原画・キャラクターデザイン:zinno
  • ムービー・デザイン:matsuNe(ALICE FROM JAPAN)
  • 背景美術:APRICOT
  • 音楽:マッツミュージックスタジオ
  • システム・インターフェイススクリプト:Ko-Ta
  • 広報・営業:みやび
  • サブディレクター:守屋天 
  • シナリオ:東トナタ/HARE
  • SE:Blueberry&Yogurt/MG
  • スクリブト:MG/がのす

主題歌

  • オープニングテーマ『Lilith』

作詞 -Rita 編曲 -Blueberry&Yogurt 作曲 -Blueberry&Yogurt 歌 -Rita

  • エンディングテーマ『コトノハパズル』

作詞 -Rita 編曲 -Blueberry&Yogurt 作曲 -Blueberry&Yogurt 歌 -Rita

関連商品

  • 『天使のたまご マキシCD』

オープニングテーマとエンディングテーマを含む。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天使のたまご (ゲーム)」の関連用語

天使のたまご (ゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天使のたまご (ゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天使のたまご (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS