南コナウェ県とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南コナウェ県の意味・解説 

南コナウェ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/30 00:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
南コナウェ県

Kabupaten Konawe Selatan

印章
インドネシア
南東スラウェシ州
県庁所在地 アンドーロ (Andoolo)
人口
(2010 Census)[1]
 • 合計 264,197人

南コナウェ県 (みなみコナウェけん、Kabupaten Konawe Selatan)は、インドネシア南東スラウェシ州に位置する。県都はアンドーロ (Andoolo)。

2003年にコナウェ県から分離設置された。2013年からは東部のウォウォニ島英語版などがコナウェ諸島県として独立している。

経済は農林水産業が主となっており、米やキャッサバを主要作物として生産しており、そのほかではバナナ、ケール、豆などが生産されている。商業作物としてカカオやカシューナッツ、胡椒なども生産されている。

隣接するケンダリハルオレオ空港英語版が交通の拠点となっている。

自治体

県は22の英語版kecamatan)からなり、2010年の調査では人口は以下のようであった[2]

名称 人口
2010年
Tinanggea 21,320
Lalembuu 15,603
Andoolo 16,316
Buke 13,236
Palangga 12,287
Palangga Selatan
(South Palangga)
6,139
Baito 7,562
Lainea 8,870
Laeya 19,005
Kolono 13,602
Laonti 9,444
Moramo 12,976
Moramo Utara
(North Moramo)
7,174
Konda 18,131
Wolasi 4,730
Ranomeeto 16,223
Ranomeeto Barat
(West Ranomeeto)
6,517
Landono 11,470
Mowila 11,188
Angata 14,905
Benua 9,734
Basala 8,155

  1. ^ Biro Pusat Statistik, Jakarta, 2011.
  2. ^ Biro Pusat Statistik, Jakarta, 2011.

座標: 南緯3度24分41秒 東経122度01分12秒 / 南緯3.4114度 東経122.0200度 / -3.4114; 122.0200




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南コナウェ県」の関連用語

南コナウェ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南コナウェ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南コナウェ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS