児玉美紀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 児玉美紀の意味・解説 

児玉美紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/03 23:15 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
こだま みき
児玉 美紀
本名 児玉 美紀
生年月日 1980年7月
国籍
職業 イラストレーター
公式サイト https://kgmikikodama.jimdofree.com/

児玉 美紀(こだま みき)は、『着物女子』のデザインテーマで制作活動を展開しているイラストレーター。自身の作品を使用したアートグッズの販売と、『跳梁跋扈』というタイトルでのアーティスト合同作品展の主催も手がける。

来歴

 1980年、山口県小郡町(現山口市)生まれ。

 山口県立岩国商業高等学校情報処理科を卒業し、幼少期から興味のあった美術の世界を目指し、比治山大学短期大学部美術科日本画コースに進学。同時期に教鞭をとっていた日本画界のホープの一人でケラ美術協会[1]メンバーであった野村久之に師事し日本画の世界を学ぶ。

 学卒後、社会人として企業勤務の傍ら創作活動を続け、現在は広島市を拠点に活動展開中。

 代表作である『着物女子』は、コンピュータグラフィックスを活用し、日本をイメージする着物・和文化をモチーフにして、和柄や日本画の技法を取り入れた独特の画風を確立。

 商業デザインからアート作品までの幅広い作品を制作している。

受賞歴

  • 2013年 日本イラストレーター協会主催第14回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション優秀賞[2]
  • 2016年 MI gallery主催『ヤング・クリエイターズ・アワード2016』特別賞・ターナー賞[3]
  • 2017年 ポテトチップス主催『アートムーブコンクール』入選[4]

個展・作品展歴

  • 2013年3月 個展初開催『着物女子イラスト展』(下松市『画材屋R』)

  11月 2人展『岡田航&児玉美紀サンセットギャラリーinペパーミント』(長門市『ペパーミント』)

  12月 個展『島の着物女子イラスト展』(周防大島町『瀬戸内ジャムズガーデン』)

  • 2014年9月 Kawaii-Cafe Exposition Illustration『着物女子』(フランス・パリ)
  • 2015年1月 個展『着物女子 着物女子イラスト展 in 岩国』(岩国市『山口銀行岩国支店』)

  3月 個展『着物女子 春のイラスト展』(岩国市『山口TOYOPET麻里布店』)

  4月 2人展『児玉美紀&石川真衣 Feelings of girls』(下松市『画材屋R』)

  5月 個展『着物女子作品展示会』(美祢市『浄土真宗本願寺派 横超山 明教寺』)

  • 2015年6月 3人展『石川麻衣&児玉美紀&福田瑠璃玻 平成レトロ展』(北九州市『旧門司税関』)
  • 2016年6月 個展『着物女子作品展示会』(山口市『浄土真宗本願寺派山口別院』)    
  • 2016年7月 アーティスト個々展『跳梁跋扈vol.1』主催・出品(和木町立美術館アートウイング)
  • 2016年12月ー2017年1月 個展『着物女子作品展示会』(下関市『旧下関英国領事館』)
  • 2017年2月 アーティスト個々展『跳梁跋扈vol.2』主催・出品(下関市『旧下関英国領事館』)

  5月 個展『着物女子 i-GIRL』(岩国市『エフエムいわくにギャラリー』)

  6月 個展『今度は、図書カンダっ』(苅田町『苅田町立図書館』)

  9月 アーティスト個々展『跳梁跋扈vol.3』主催・出品(下関市『旧下関英国領事館』)

  10月 個展『着物女子ハナコレ’17 児玉美紀作品展』(下松市『画材屋R』)

  10月 個展『せっかく伊丹で魅せるのだからバルに絡めて酔狂的着物女子展』(伊丹市『創治郎』)

 2018年3月 アーティスト個々展『跳梁跋扈vol.4』主催・出品(北九州市『旧大連航路上屋展示室』)

作品出品・掲載歴

  • 2011年ー2013年 DESIGN FESTA vol.34ー38 『着物女子』出品
  • 2012年 Kawaii Girls Art出品(オーストラリアのTAP Gallery
  • 2013年5月 『イラストレーターズファイルvol.11』[5]掲載(株式会社アートボックスインターナショナル刊)

  7月 『クールジャパン・クリエーターズファイルvol.21』[6]掲載(株式会社アートボックスインターナショナル刊)

  7月 第2回クリエーターEXPO『着物女子』出品

  • 2013年ー2014年 周南萌えサミット『着物女子』出品(周南市)
  • 2015年1月 『日本イラストレーター協会年鑑』[7]掲載(日本イラストレーター協会刊)
  • 2017年3月 躍動する現代作家展『着物女子』出品(福岡市『アジア美術館』)

  5月 『ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION WA MODAN(和モダン)』[8]掲載(artbook事務局)

デザイン等提供歴

  • 2013年 『山口県ゆかりのお店ガイドブックvol.3』山口県観光振興課東京支所刊 イラスト提供
  • 2014年 マウンテンマウス CD『愛しき人よ』 ジャケット イラスト提供[9]
  • 2015年 山口陸上障害者倶楽部支援自販機(日東ベンディング徳山営業所企画) デザイン提供
  • 2016年 劇団ぜろカラ企画演劇『数学的帰納法における不毛の証明』ポスター イラスト提供

関連項目

脚注

  1. ^ ケラ美術協会”. 京都の前衛. 2017年10月22日閲覧。
  2. ^ 第14回インターナショナル・イラストレーション・コンペティション”. 日本イラストレーター協会. 2017年10月22日閲覧。
  3. ^ ヤング・クリエーターズ・アワード 2016”. MI Gallary. 2017年10月22日閲覧。
  4. ^ 第22回アートムーブコンクール”. ポテトチップス. 2017年10月22日閲覧。
  5. ^ 株式会社ART BOXインターナショナル 『Newイラストレーターズファイル』 きづかあきよし、2013年7月26日、148-149頁。ISBN 978-4-87298-888-8
  6. ^ ART BOX インターナショナル 『クールジャパン・クリエーターズファイルIII』 きづかあきよし、2013年7月5日、87頁。ISBN 978-4-87298-887-1
  7. ^ 日本イラストレーター協会 『日本イラストレーター協会年鑑2015』 蟹江隆広、2015年1月20日、108頁。ISBN 978-4-9905103-5-0
  8. ^ art book事務局 『ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION 和モダン』 佐川ヤスコ、2013年5月15日、122頁。ISBN 978-4-9909608-0-3
  9. ^ CD『愛しい人よ』”. マウンテンマウス. 2017年10月22日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「児玉美紀」の関連用語

1
2% |||||

児玉美紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



児玉美紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの児玉美紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS