中村妃智とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中村妃智の意味・解説 

中村妃智

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 10:02 UTC 版)

中村 妃智
Kisato Nakamura
基本情報
生年月日 (1993-01-07) 1993年1月7日(32歳)
国籍 日本
出身地 千葉県浦安市
身長 165cm
体重 67kg
選手情報
所属 引退
分野 トラックレース
アマチュア経歴
2008-2011 千葉経済大学附属高等学校
2011-2015 日本体育大学
2016-2021 JPF
最終更新日
2024年7月9日

中村妃智(なかむら きさと、1993年1月7日 - )は、日本の女子トラック自転車選手[1][2]千葉県浦安市出身。

千葉経済大学付属高校から日本体育大学体育学部卒業。大学4年生のときにアジア選手権のポイントレースで優勝、世界最高峰の年間大会ワールドカップにも日本代表として初出場。元JPF所属[1]2020年東京オリンピックでは梶原悠未とのペアでマディソンに出場し[3]、2周の周回遅れのため途中棄権となり13位だった[4][5]

2021年12月をもって引退[6]

主な結果

2014年
1位 アジア自転車競技選手権大会ポイントレース
3位 ジャパントラックカップ1ポイントレース
2015年
3位 ジャパントラックカップポイントレース
3位 アジア自転車競技選手権大会チームパシュート(加瀬加奈子塚越さくら上野みなみとともに)
2016年
2位 アジア自転車競技選手権大会チームパシュート(梶原悠未、塚越さくら、上野みなみとともに)
2017年
3位 National Track Championshipsポイントレース

PIST6との関係

中村は現役時代がJPF所属選手であり、千葉競輪場で勤務していた。旧競輪場の閉場以降、PIST6の立ち上げ業務にも携わっている。 開幕後は、TIPSTARのPIST6解説番組のレギュラー解説者として出演している。

出典

  1. ^ a b 日本放送協会. “中村 妃智のプロフィール|自転車|東京オリンピックパラリンピック”. www3.nhk.or.jp. 2025年2月22日閲覧。
  2. ^ 中村 妃智|アスリート|JOC - 日本オリンピック委員会”. JOC - 日本オリンピック委員会. 2025年2月22日閲覧。
  3. ^ Six Japanese cyclists selected for Tokyo 2020”. www.insidethegames.biz (2020年6月5日). 2021年4月10日閲覧。
  4. ^ 自転車トラック梶原悠未、中村妃智組は途中棄権で13位 - トラック - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年8月11日閲覧。
  5. ^ 中村妃智&梶原悠未、無念の途中棄権…自転車女子マディソン”. スポーツ報知 (2021年8月6日). 2024年8月11日閲覧。
  6. ^ 中村妃智選手の競技引退について”. 日本自転車競技連盟 WEB SITE. 2024年8月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中村妃智のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村妃智」の関連用語

中村妃智のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村妃智のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村妃智 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS