ヴァンパイア/黒の十字架とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > アメリカ合衆国の映画作品 > ヴァンパイア/黒の十字架の意味・解説 

ヴァンパイア/黒の十字架

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 16:27 UTC 版)

ヴァンパイア/黒の十字架
Vampires: Los Muertos
監督 トミー・リー・ウォーレス
脚本 トミー・リー・ウォーレス
製作 ジャック・ロレンツ
製作総指揮 ジョン・カーペンター
サンディ・キング
出演者 ジョン・ボン・ジョヴィ
音楽 ブライアン・タイラー
撮影 ヘナー・ホフマン
編集 チャールス・ボーンステイン
公開 2002年9月24日
劇場未公開
上映時間 93分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 ヴァンパイア/最期の聖戦
テンプレートを表示

ヴァンパイア/黒の十字架』(ヴァンパイア/くろのじゅうじか、原題:Vampires: Los Muertos)は、2002年アメリカ合衆国のスクリーン・ジェムズ製作のホラー映画ジョン・ボン・ジョヴィが主演した。

1998年の、『ヴァンパイア/最期の聖戦』(Vampires)の続編。

ストーリー

ヴァンパイア・ハンターのデレクは、北メキシコでヴァンパイアによる虐殺があったと匿名の情報を受ける。デレクは現場へ向かい、生き延びたらしい神父を探すが間に合わなかった。リストを頼りにハンターたちを探すが、仲間たちもヴァンパイアの餌食になったことが判明する。

デレクが立ち寄ったカフェでも人々が襲われ、デレクは、一人だけ無事だったゾーイに体温が感じられないためヴァンパイアだと疑う。ゾーイはヴァンパイアに感染し、ヴァンパイアの居場所を感じる力を身に付けていた。デレクは牧師達が襲われたビジョンを見たと聞き、教会に駆けつけるが、牧師達の惨殺死体を目撃する。

教会には伝説の「黒い十字架」があり、ヴァンパイアのリーダー・ウナが襲撃し十字架を強奪したのだった。生き残ったロドリゴ神父は、その十字架とハンターの血による儀式により、ヴァンパイアは太陽の下で出歩ける力を持ち、弱点を克服できると話す。

スタッフ

  • 監督:トミー・リー・ウォーレス
  • 脚本:トミー・リー・ウォーレス
  • 製作総指揮:ジョン・カーペンター、サンディ・キング
  • 撮影:ヘナー・ホフマン
  • 編集:チャールス・ボーンステイン
  • 音楽:ブライアン・タイラー
  • 美術:エンリク・エクベリア
  • プロダクションデザイン:マルセロ・デル・リオ

キャスト

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァンパイア/黒の十字架」の関連用語

ヴァンパイア/黒の十字架のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァンパイア/黒の十字架のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァンパイア/黒の十字架 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS