ラリー・スミス (撮影監督)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/31 05:41 UTC 版)
| ラリー・スミス Larry Smith  | 
    |
|---|---|
| 出生地 |   | 
    
| 職業 | 撮影監督 | 
| ジャンル | 映画、テレビドラマ | 
ラリー・スミス (Larry Smith) は、イギリスの撮影監督である[1]。『アイズ ワイド シャット』や『オンリー・ゴッド』などを手がけている[2]。
フィルモグラフィー
特記のない作品は撮影を担当。
映画
- アイズ ワイド シャット Eyes Wide Shut (1999年)
 - ザ・ターゲット The Piano Player (2002年)
 - FEAR X フィアー・エックス Fear X (2003年)
 - ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト Red Dust (2004年)
 - ブロンソン Bronson (2008年)
 - The Blue Mansion (2009年)
 - ザ・ガード〜西部の相棒〜 The Guard (2011年)
 - オンリー・ゴッド Only God Forgives (2013年)
 - オースティンランド 恋するテーマパーク Austenland (2013年)
 - ある神父の希望と絶望の7日間 Calvary (2014年)
 - Trafficker (2015年) - 監督・脚本・製作・撮影
 - 奇蹟がくれた数式 The Man Who Knew Infinity (2015年)
 - TAU/タウ Tau (2018年)
 - 闇はささやく Things Heard & Seen (2021年)
 - 刑事ジョン・ルーサー: フォールン・サン Luther: The Fallen Sun (2023年)
 
テレビドラマ
- 第一容疑者 姿なき犯人 Prime Suspect 6: The Last Witness (2003年)
 - エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜 Elizabeth I (2005年)
 - エイリアニスト The Alienist(2018年)
 
受賞
- 2013年 - 第46回シッチェス・カタロニア国際映画祭 - 最優秀撮影賞(『オンリー・ゴッド』)[3]
 - 2014年 - 第31回ロバート賞 - 最優秀撮影賞(『オンリー・ゴッド』)[4]
 
脚注
- ^ “Nicolas Winding Refn Cinematographer Sets Directing Debut 'Trafficker'”. Deadline (2012年11月18日). 2017年11月30日閲覧。
 - ^ “Watch: Sizzle Reel For Stanley Kubrick & Nicolas Winding Refn Cinematographer Larry Smith As He Plans Directorial Debut”. IndieWire (2012年11月19日). 2017年11月30日閲覧。
 - ^ “'Borgman' Tops Sitges”. Variety (2013年10月19日). 2017年11月30日閲覧。
 - ^ “Robert Vindere”. Danmarks Film Akademi. 2017年11月30日閲覧。
 
外部リンク
- ラリースミス_(撮影監督)のページへのリンク