ラジオのタマカワ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/01 19:20 UTC 版)
| ラジオのタマカワ | |
|---|---|
| 放送方式 | 生放送 |
| 放送期間 | 2024年4月4日 - |
| 放送時間 | 毎週木曜 11:30 - 13:00 |
| 放送局 | TOKYO FM |
| パーソナリティ | 玉川徹 原千晶 |
| 公式サイト | 公式サイト |
『ラジオのタマカワ』はTOKYO FMのラジオ番組。
概要
テレビ朝日のワイドショー番組『羽鳥慎一モーニングショー』でコメンテーターとして活躍するフリージャーナリスト、玉川徹が同局を定年退職後に初めて担当するレギュラーラジオの冠番組。
テレビでは扱わない話題を中心に様々なジャンルのニュースを取り上げ、テレビとは違った角度で深堀りしていく他、ゲストとの対談やリスナーへの人生相談コーナーを実施する予定である[1]。
出演者
- パーソナリティ
- 玉川徹 (元テレビ朝日報道局社員)
- 2024年10月10・17日は夏季休暇中のため休演。
- アシスタント
代理パーソナリティ
- 2024年
- 2025年
- 4月10日:吉田明世
タイムテーブル・コーナー
- (10:55)- 『Blue Ocean』パーソナリティ、住吉美紀とのクロストーク[4]。
- 11:30 - オープニング
- 11:51 - TOKYO FM NEWS
- 11:53 - 交通情報
- 12:50 - 交通情報
- 12:54 - 次番組『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』パーソナリティ、山崎怜奈とのクロストーク。
備考・番組内の出来事
2024年4月4日の初回放送では玉川と縁のある羽鳥慎一、リリー・フランキー[5]、吉田明世[6]、秋元康[7]の4名から番組へメッセージが寄せられた[8]。
番組イベント
- 『ラジオのタマカワ』公開イベント~ここだけの話~」
番組初のイベントとして、2025年12月13日にTOKYO FMホールで開催予定[9]。
出典・脚注
- ^ “玉川徹 初のラジオレギュラー冠番組がスタート! <TOKYO FM新番組>『ラジオのタマカワ』”. TOKYO FM. 2024年3月15日閲覧。
- ^ 10/10(木) 第28回放送<長嶋一茂さん> - 番組ホームページ 2024年10月10日配信・同年11月7日閲覧。
- ^ 10/17(木) 第29回放送<平成ノブシコブシ 吉村崇さん> - 番組ホームページ 2024年10月17日配信・同年11月7日閲覧。
- ^ 11:00 - 11:30に『坂本美雨のディア・フレンズ』が放送されているため厳密には前番組ではないものの、同番組は事前収録のため、生放送の番組に限れば『Blue Ocean』が直前の番組に該当。
- ^ 『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』パーソナリティ。
- ^ 『ONE MORNING』パーソナリティ。
- ^ 『いいこと、聴いた』パーソナリティ。
- ^ “4/4(木) 記念すべき初回放送!”. TOKYO FM. 2024年4月6日閲覧。
- ^ 「玉川徹の番組が初のイベントを開催! 「『ラジオのタマカワ』公開イベント〜ここだけの話〜」」(プレスリリース)、エフエム東京(PR TIMES)、2025年10月30日。2025年11月2日閲覧。
外部リンク
| TOKYO FM 木曜 11:30 - 13:00 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
ラジオのタマカワ
(2024年4月4日 - ) |
-
|
|
- ラジオのタマカワのページへのリンク