ヤマハMJ-FXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヤマハMJ-FXの意味・解説 

ヤマハ・MJ-FX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/28 01:12 UTC 版)

ヤマハ・MJ-FX(エムジェイ・エフエックス)とは、ヤマハ発動機が製造しているマリンジェットの船種名。通称はFX。シリーズ車種として現在、排気量998ccのMJ-FX Cruiserと、同1052ccのMJ-FX High Output、その改造版であるMJ-FX Cruiser High Outputが製造されている。

MJ-FX 160

MJ-FX Cruiser

主要諸元
  • 全長:3.34m
  • 全幅:1.23m
  • 全高:1.24m
  • 乾燥質量:392kg
  • 定員:3名
  • 燃料タンク容量(リザーブタンク含む):70L
  • リザーブタンク容量:-
  • オイル容量:4.3L
  • 呼称最大馬力 kW(PS)/rpm. USA表示馬力*:95.6(130/140*)-10,000
エンジン
  • エンジンタイプ(ストローク/気筒):4ストローク/4気筒.5バルブ
  • 排気量:990cm3
  • ボア×ストローク:74×58mm
  • 圧縮比:11.4:1
  • 燃料供給方式:EFI※(電子制御式燃料噴射装置)
  • 潤滑方式:ドライサンプ
  • 冷却方式:水冷
  • 燃料:無鉛レギュラーガソリン

MJ-FX High Output

主要諸元
  • 全長:3.37m
  • 全幅:1.23m
  • 全高:1.16m
  • 乾燥質量:375kg
  • 定員:3名
  • 燃料タンク容量(リザーブタンク含む):70L
  • リザーブタンク容量:-
  • オイル容量:4.5L
  • 呼称最大馬力 kW(PS)/rpm. USA表示馬力*:104.5(142)-10,000
エンジン
  • エンジンタイプ(ストローク/気筒):4ストローク/4気筒.5バルブ
  • 排気量:1,52cm3
  • ボア×ストローク:76×58mm
  • 圧縮比:11.9:1
  • 燃料供給方式:EFI※(ELECTRONIC FUEL INJECTION)
  • 潤滑方式:ドライサンプ
  • 冷却方式:水冷
  • 燃料:無鉛レギュラーガソリン

MJ-FX Cruiser High Output

主要諸元
  • 全長:3.37m
  • 全幅:1.23m
  • 全高:1.16m
  • 乾燥質量:380kg
  • 定員:3名
  • 燃料タンク容量(リザーブタンク含む):70L
  • リザーブタンク容量:-
  • オイル容量:4.5L
  • 呼称最大馬力 kW(PS)/rpm. USA表示馬力*:104.5(142)-10,000
エンジン
  • エンジンタイプ(ストローク/気筒):4ストローク/4気筒.5バルブ
  • 排気量:1,52cm3
  • ボア×ストローク:76×58mm
  • 圧縮比:11.9:1
  • 燃料供給方式:EFI※(ELECTRONIC FUEL INJECTION)
  • 潤滑方式:ドライサンプ
  • 冷却方式:水冷
  • 燃料:無鉛レギュラーガソリン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマハMJ-FX」の関連用語

ヤマハMJ-FXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマハMJ-FXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマハ・MJ-FX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS