モルドバ情報・保安庁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モルドバ情報・保安庁の意味・解説 

モルドバ情報・保安庁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 09:52 UTC 版)

モルドバ情報・保安庁
ルーマニア語:Serviciul de Informații și Securitate al Republicii Moldova
SIS
エンブレム
組織の概要
設立年月日 1999年11月16日 (25年前) (1999-11-16)
継承前組織
  • KGB → モルドバ国家保安省
管轄 モルドバ大統領およびモルドバ共和国議会
行政官
ウェブサイト www.sis.md

モルドバ情報・保安庁(Serviciul de Informaţii şi Securitate:略語SIS)とは、モルドバ共和国諜報機関秘密警察。モルドバにおけるソ連国家保安委員会の後継機関。

歴史

1991年9月9日、モルドバ共和国大統領令第196号により、モルドバ共和国国家保安委員会が廃止され、国家保安省(Ministerul Securităţii Naţionale;略語MSN)が設立された。同年9月16日、国家保安省の基本機能と機構が、1992年4月6日、国家保安省規程が承認された。1995年10月31日、国家安全法とモルドバ共和国国家保安機関法が採択され、1997年1月31日、両法律が公布された。国家保安省の下には、幹部の初等教育を受け持つ教育センターが創設された。

1998年、国家保安省の名称とその任務が一致していないこと等から、同省の再編が決定された。1999年11月16日、モルドバ共和国法第676号-XIVにより、国家保安省は、モルドバ共和国情報・保安庁に再編された。同年12月23日、モルドバ共和国情報・保安庁法が採択された。

機構

  • 情報部
  • 組織犯罪対策部署
  • 防諜部
  • 分析局
  • 経済犯罪対策部署
  • 法務局
  • テロ対策部署

歴代長官

SIS長官のみ。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モルドバ情報・保安庁」の関連用語

モルドバ情報・保安庁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モルドバ情報・保安庁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモルドバ情報・保安庁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS