ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィーの意味・解説 

ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/29 03:46 UTC 版)

ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィー
محمد بن المستكفي
アッバース朝のカリフ位請求者

全名 アブル=ハサン・ムハンマド・ブン・アブドゥッラー・アル=ムスタクフィー
出生 920年代
死去 不明
子女 ハサン
家名 アッバース家
父親 ムスタクフィー
母親 ウンム・ムハンマド
宗教 イスラーム教
テンプレートを表示

アブル=ハサン・ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィーアラビア語: أبو الحسن محمد بن المستكفي‎, ラテン文字転写: Abu'l-Ḥasan Muḥammad b. al-Mustakfī)は、アッバース朝の王族でカリフムスタクフィー(在位:944年 - 946年)の息子である。946年初頭に父親がブワイフ朝によって廃位される前に後継者としてバグダードでムハンマドの名を刻んだ硬貨が鋳造された[1]

ムハンマドは父親の廃位に伴いエジプトイフシード朝の宮廷に逃れ、そこからブワイフ朝やブワイフ朝によってカリフに据えられたムティー(在位:946年 - 974年)に対する秘密裏の宣伝工作活動を開始した。この活動においてムハンマドは正体を隠し、イスラームの救世主として待望される存在であるマフディーを名乗った。ムハンマドの宣伝はバグダードを含むイラクスンナ派シーア派の双方から好意的に受け止められたとみられている[2]。この運動はバグダードを征服したブワイフ朝のムイッズ・アッ=ダウラ英語版が967年に死去した後により強化された。この運動への最も重要な賛同者はブワイフ朝のトルコ人軍司令官のスブクテギーン・アル=アジャミーであり、スブクテギーンはバグダードにムハンマドを招き入れて保護し、ムハンマドの名の下でクーデターを起こす準備を進めた。しかしムハンマドの正体は暴かれ、ムティーに身柄を引き渡された[2]。ムティーは鼻を切り落とすように命じて後継者の資格を失わせたことを除き、ムハンマドを厳しく罰することはなかった[3]。最終的にムハンマドは逃亡に成功したものの、カリフの地位を獲得する望みは叶わなかった[4]

出典

  1. ^ Busse 2004, p. 29 (esp. note 2).
  2. ^ a b Busse 2004, p. 29.
  3. ^ Busse 2004, p. 158.
  4. ^ Busse 2004, pp. 28, 29.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムハンマド・ブン・アル=ムスタクフィー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS