マジカル・サーフィンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マジカル・サーフィンの意味・解説 

マジカル・サーフィン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/29 04:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マジカル・サーフィン
ジャンル 音楽番組
放送方式 生放送
放送期間 2011年4月4日 - 2012年3月
放送時間 毎週月 - 木
18:00 - 21:00
放送局 FM AICHI
パーソナリティ マルコ石本
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

マジカル・サーフィン』は、FM AICHIにて放送されていたラジオ番組。2012年3月放送終了。

概要

コンセプトは、「音楽とリスナーとミュージケーションするハイパープログラム」。マルコ石本のFM AICHI移籍後2つ目となる生ワイド番組である(ミュージケーションは、MUSICとCOMMUNICATIONの造語)。

プログラム

2012年2月現在

  • 18:00 放送開始
  • 18:54 快適生活ラジオショッパー
  • 19:17 FM AICHI HEAD LINE NEWS
  • 20:32 FM AICHI HEAD LINE NEWS
  • 20:35 MARCO RECOMMEND(月‐水)DOXY MUSIC BAR(木)

過去のコーナー

  • 20:00 ラジオ・ミュージカル「キミのために散る」 (木曜日のみ)

特徴

  • 「今夜の○○さん」というコーナーがあり、お題に該当するリスナーのなかから抽選で1人に500円分のQUOカードをプレゼントしている。これは毎日開催されており、放送中にお題が発表され、該当するリスナーはメッセージを送る形式。
  • 毎日20時からの約30分間は、リクエストのみで番組が構成されており、日替わりのテーマに沿って募集している。(10月より、木曜日は「ラジオ・ミュージカル」放送のため、休止)
  • 通常、番組終了時には「マジカル・サーフィン。マルコ石本でした。」と言って締めくくるが、木曜日に限って「マジカル・サーフィン&ラジマル・フライデー、マルコ石本でした。」と言う。

その他

  • 過去に数回、マルコ石本に代わって、大抜卓人(同じFM AICHIにて、「ラブリー・ストリート」を担当)がピンチヒッターを務めたことがある。
  • 前番組は「エンタメ・コング」。(「ラジオ・ミュージカル」は、引き続き放送)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マジカル・サーフィン」の関連用語

マジカル・サーフィンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マジカル・サーフィンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマジカル・サーフィン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS