マウント・カルメル・センター
(マウント・カーメル・センター から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 08:25 UTC 版)
| マウント・カルメル・センター Mount Carmel Center |
|
|---|---|
|
ウェーコ包囲戦中のマウント・カルメル・センター。M728戦闘工兵車が体育館の屋根を破壊している。
|
|
|
テキサス州におけるマウント・カルメル・センターの所在地
|
|
| 別名 | Branch Davidian compound |
| 概要 | |
| 現状 | 崩落 |
| 自治体 | テキサス州マクレナン郡 |
| 国 | アメリカ合衆国 |
| 座標 | 北緯31度35分46秒 西経96度59分17秒 / 北緯31.596089度 西経96.98804度 |
| 倒壊 | 1993年4月19日 |
マウント・カルメル・センター(英語: Mount Carmel Center)はアメリカ合衆国テキサス州ウェーコのはずれにあったブランチ・ダビディアンの拠点施設の名称。初代の長はベンジャミン・ローデンで、後にデビッド・コレシュが引き継いだ。イスラエル北部にある聖書の山 (Biblical mountain) 「カルメル山」に由来する。ATFの職員4人とブランチ・ダビディアンの83人が死亡したウェーコ事件(1993年)の舞台となり焼失した[1]。
脚注
- ^ Verhovek, Sam (1995年7月9日). “No Martyrs in Waco”. The New York Times. 2009年7月5日閲覧。
外部リンク
- “Branch Davidians See Conspiracy in Highway Project” (英語). NPR. (2007年5月18日)
- マウント・カルメル・センターのページへのリンク