N,N′‐ジベンジルエチレンジアミン
分子式: | C16H20N2 |
その他の名称: | ベンザチン、N,N'-ジベンジルエチレンジアミン、Benzatin、Benzathine、N,N'-Dibenzylethylenediamine、N,N'-Bis(phenylmethyl)-1,2-ethanediamine、DBED、N,N'-Dibenzyl-1,2-ethanediamine、N,N'-Ethylenebis(benzylamine)、N,N'-Dibenzylethane-1,2-diamine、1,2-Bis(benzylamino)ethane、1,4-Dibenzyl-1,4-diazabutane |
体系名: | 1,4-ジベンジル-1,4-ジアザブタン、N,N'-ジベンジル-1,2-エタンジアミン、N,N'-ビス(フェニルメチル)-1,2-エタンジアミン、N,N'-エチレンビス(ベンジルアミン)、N,N'-ジベンジルエタン-1,2-ジアミン、1,2-ビス(ベンジルアミノ)エタン |
ベンザチン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 23:36 UTC 版)
ベンザチン | |
---|---|
![]() |
|
N1,N2-Dibenzylethane-1,2-diamine
|
|
別称
N,N′-bis(phenylmethyl)ethane-1,2-diamine
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 140-28-3 ![]() |
PubChem | 8793 |
ChemSpider | 8463 ![]() |
ChEBI | |
ChEMBL | CHEMBL193646 ![]() |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C16H20N2 |
モル質量 | 240.343 g/mol |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
ベンザチン(Benzathine)は、ベンザチンフェノキシメチルペニシリンやベンザチンベンジルペニシリンなどの一部の医薬品の成分として使用されるジアミン。ペニシリンと不溶性塩を形成し、代謝や分解を遅らせることで安定させ、組織に注入されたときにその滞在を延長し、徐放化による持続性製剤としてはたらく。
- ベンザチンのページへのリンク