プラスティック光ファイバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > プラスティック光ファイバーの意味・解説 

プラスチック‐ひかりファイバー【プラスチック光ファイバー】

読み方:ぷらすちっくひかりふぁいばー

光ファイバーのうち、光を通すコア素材アクリルなどのプラスチック用いたもの。コアを覆うクラッドにはフッ素樹脂使われる柔軟性優れ折れにくい。ガラス光ファイバー比べ伝送損失大きいため、長距離バックボーン基幹回線網)には向かないが、製造コストが低いという利点がある。POFplastic optical fiber)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

プラスティック光ファイバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プラスティック光ファイバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS