フェイント (リンキン・パークの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェイント (リンキン・パークの曲)の意味・解説 

フェイント (リンキン・パークの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/25 20:06 UTC 版)

「フェイント」
リンキン・パークシングル
初出アルバム『メテオラ
リリース
録音 2002年
ジャンル ニュー・メタルラップ・メタル
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
作詞・作曲 リンキン・パーク
プロデュース ドン・ギルモア、リンキン・パーク
リンキン・パーク シングル 年表
サムホエア・アイ・ビロング
(2003年)
フェイント
(2003年)
ナム
(2003年)
ミュージックビデオ
「Faint」 - YouTube
テンプレートを表示

フェイント」(Faint)は、アメリカ合衆国のロックバンドリンキン・パークによる楽曲で、2作目のスタジオ・アルバム『メテオラ』からのセカンド・シングル。アメリカ合衆国では、2003年6月9日にリリースされた。

リンキン・パークのシングルの中で3番目にモダン・ロック・トラックスチャートで1位を獲得した作品である。また、Billboard Hot 100でも最高48位にランクインを果たした。疾走感のある曲で、マイク・シノダのたたみかけるようなラップに加え、チェスター・ベニントンによるシャウトも多く含まれている。リンキン・パークの楽曲の中でもかなり激しい曲にもかかわらず、成功を収める。

ミュージック・ビデオ

監督はマーク・ロマネク。観客を前にバンドがライヴをしている映像で、ステージ後方側から撮影しているため、ほぼバンドメンバーの後ろ姿が映っている。さらに観客側後方からはフラッドライトの逆光でメンバーがシルエットになっている。曲の終盤にはチェスターが振り向いた後、観客側からの視点に切り替わる。

規格と収録曲

CD 1
全作詞・作曲: リンキン・パーク。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「フェイント」 リンキン・パーク リンキン・パーク
2. 「ライング・フロム・ユー」(Live at LPU Tour 2003) リンキン・パーク リンキン・パーク
3. サムホエア・アイ・ビロング(Music video) リンキン・パーク リンキン・パーク  
CD 2
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「フェイント」    
2. ワン・ステップ・クローサー(Live)    
3. 「フェイント」(Live video)      
マキシ・シングル
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「フェイント」    
2. 「ライング・フロム・ユー」(Live)    
3. 「ワン・ステップ・クローサー」(Live)    

カバーしたアーティスト

Crossfaith
5thアルバム「EX_MACHINA」に収録。coldrainMasatoをゲストボーカルに迎えてカバーされた。


このページでは「ウィキペディア」からフェイント (リンキン・パークの曲)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からフェイント (リンキン・パークの曲)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からフェイント (リンキン・パークの曲) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェイント (リンキン・パークの曲)」の関連用語

フェイント (リンキン・パークの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェイント (リンキン・パークの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェイント (リンキン・パークの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS