ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)の意味・解説 

ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 16:33 UTC 版)

ギマランイス公爵と推定されている肖像画[1]

ドゥアルテ2世Duarte II, 5º Duque de Guimarães, 1541年3月 アルメイリン英語版 - 1576年11月28日 エヴォラ)は、ポルトガルの王族、ポルトガル王子(Infante de Portugal)ポルトガル軍総司令官英語版の地位にあった。

ポルトガル王マヌエル1世の7番目の息子ギマランイス公ドゥアルテとその妻イザベル・デ・ブラガンサの間の息子で、父の死の半年後に生まれると同時に公爵位を継承した。1557年に即位した幼王セバスティアン1世の宮廷において、伯父エンリケ枢機卿王子とともに、2人だけの同族の王位継承権者として重んじられた。1569年には枢密院会議において、国王とフランス王女マルグリットとの不成立に終わる縁談に賛成した一人であった。1574年には国王の最初のタンジェ上陸に随行した。

リスボンのシャブレガシュ(Xabregas)地区でセバスティアン王が主宰した闘牛試合に招待されなかったことに激怒し、エヴォラの領地に引退した。それから幾ばくもなく死去した。2人の姉はどちらも存命中だったが、ポルトガル国内に居住していた次姉ブラガンサ公爵夫人カタリナギマランイスの所領を相続した。

引用・脚注

参考文献

"Nobreza de Portugal e do Brasil" – Vol. II, page 651. Published by Zairol Lda., Lisbon 1989.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)」の関連用語

ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゥアルテ2世 (ギマランイス公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゥアルテ2世 (ギマランイス公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS