デ・フロルーシュ・フェステ
(デ・フロールス・フェステ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 04:34 UTC 版)
| De Grolsch Veste | |
|---|---|
| 施設情報 | |
| 正式名称 | De Grolsch Veste |
| 所在地 | Colosseum 65 7521 PP Enschede Netherlands |
| 位置 | 北緯52度14分12秒 東経6度50分15秒 / 北緯52.23667度 東経6.83750度座標: 北緯52度14分12秒 東経6度50分15秒 / 北緯52.23667度 東経6.83750度 |
| 起工 | 1997年1月31日 |
| 建設期間 | 1997–1998 |
| 開場 | 1998年5月8日 |
| 拡張 | 2008年9月 |
| 所有者 | FCトゥウェンテ |
| 運用者 | FCトゥウェンテ |
| グラウンド | 天然芝 |
| スコアボード | フィリップス |
| 建設費 | 3300万ギルダー 5000万ユーロ (1次改修) |
| 設計者 | IAA Architecten |
| 構造設計者 | VolkerWessels |
| サービス エンジニア |
Matrix Installatie Adviseurs |
| 旧称 | |
| アルケ・スタディオン (1998–2008) | |
| 使用チーム、大会 | |
| FCトゥウェンテ (エールディヴィジ) 1998 – present UEFAネーションズリーグ2022-23 UEFA欧州女子選手権2017 |
|
| 収容人員 | |
| 30,205 | |
デ・フロールシュ・フェステはオランダのエンスヘデにあるサッカー専用スタジアム。FCトゥウェンテのホームスタジアムである。2008年にビール会社のグロールシュが命名権を取得している[1]。
2009年9月5日に当地でオランダVS日本の国際親善試合が開催された。また2018 FIFAワールドカップが開催実現した場合、44000人収容に拡張する予定だった[2]。
2017年にはUEFA女子ユーロ2017の決勝会場として使用された。
事故
2011年7月7日、スタジアムの拡張工事中に屋根が崩落、1名が死亡、14名が負傷する事故が発生した[3][4]。
開催された主な大会
| 日付 | ホームチーム | 結果 | アウェーチーム | ラウンド |
|---|---|---|---|---|
| 2023年6月15日 | 2-1 | 準決勝 | ||
| 2023年6月18日 | 2-3 | 3位決定戦 |
脚注
- ^ FC Twente speelt in GelreDome, officiële website FC Twente (5 juni 2008)
- ^ http://www.i-aa.nl/ventura/?888_1257,fc_twente_village_enschede.htm
- ^ “FC Twente stadium collapses, killing one and injuring 16”. Guardian (2011年7月7日). 2011年7月7日閲覧。
- ^ Getty Images pictures about the incident
外部リンク
- デ・フロルーシュ・フェステのページへのリンク