チュヴァシの首長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/26 00:32 UTC 版)
チュヴァシの首長(チュヴァシのしゅちょう)は、ロシア連邦内チュヴァシ共和国における政府の最高位の官職。
歴代首長一覧
本項ではチュヴァシ共和国の前身にあたるチュヴァシ労働コミューン、チュヴァシ自治ソビエト社会主義共和国、チュヴァシ・ソビエト社会主義共和国における最高職も含めている。
ソ連時代
事実上の首長
| 代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ロシア共産党(ボリシェヴィキ)/ 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)[注 1]チュヴァシ州委員会 責任書記[2] | ||||||
| 1 | ゲオルギー・サヴァンデーフ | 1921年3月1日 | 1921年10月19日 | |||
| 2 | アントン・ラストチュキン | 1921年10月22日 | 1922年3月15日 | |||
| 3 | ガヴリール・ミハイロフ | 1922年3月18日 | 1922年10月12日 | |||
| 4 | ダニイル・エリメニ | 1922年10月15日 | 1924年5月10日 | |||
| 5 | ミハイル・トマソフ | 1924年5月15日 | 1925年10月22日[1] | |||
| 6 | ヴァシリー・アレクセーエフ | 1925年10月22日 | 1926年11月22日 | |||
| 7 | セルゲイ・ペトロフ | 1926年11月22日 | 1932年 | |||
| 全連邦共産党(ボリシェヴィキ)/ ソビエト連邦共産党[注 2]チュヴァシ州委員会 / ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国共産党チュヴァシ共和国委員会[注 3] 第一書記[1] | ||||||
| 7 | セルゲイ・ペトロフ | 1932年 | 1937年11月14日 | |||
| 8 | ゲラシム・イヴァノフ | 1937年11月14日 | 1938年9月17日 | |||
| 9 | アレクセイ・ヴォルコフ | 1938年10月1日 | 1940年3月4日 | 1938年9月17日から9月24日まで代行。 | ||
| 10 | イヴァン・チャルィコフ | 1940年3月4日 | 1948年12月2日 | |||
| 11 | チモフェイ・アハゾフ | 1948年12月2日 | 1955年11月14日 | |||
| 12 | セミョーン・イスリュコフ | 1955年11月14日 | 1968年1月4日 | |||
| 13 | ニコライ・ヴォロノフスキー | 1968年1月4日 | 1973年11月28日 | 在任中に死去。 | ||
| 代行 | ピョートル・チチキン | 1973年11月28日 | 1974年1月14日 | |||
| 14 | イリヤ・プロコピエフ | 1974年1月14日 | 1988年10月25日 | |||
| 15 | アレクサンドル・ペトロフ | 1988年10月25日 | 1990年6月2日 | |||
| 16 | ヴァレンチン・シュルチャノフ | 1990年6月2日 | 1991年8月23日 | |||
| 代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| チュヴァシ革命委員会議長[2] | ||||||
| 1 | ダニイル・エリメニ | 1920年2月4日 | 1920年11月7日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| チュヴァシ労働コミューン 州ソビエト執行委員会議長[2] | ||||||
| 1 | ダニイル・エリメニ | 1920年11月10日 | 1921年 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 2 | セルゲイ・コリチェフ | 1921年6月30日 | 1924年5月14日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 3 | イヴァン・イッラリオノフ | 1924年5月14日 | 1925年4月29日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| チュヴァシ自治ソビエト社会主義共和国[注 4] ソビエト執行委員会議長[4] | ||||||
| 1 | イヴァン・イッラリオノフ | 1925年4月29日 | 1926年1月26日 | ロシア共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| チュヴァシ自治ソビエト社会主義共和国[注 5] 中央執行委員会議長[4] | ||||||
| 1 | イヴァン・イッラリオノフ | 1926年2月 | 1927年9月 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 2 | ニコライ・ユシュネフ | 1927年9月 | 1929年3月 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 3 | アレクサンドル・ニキーチン | 1929年3月 | 1937年10月 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 4 | ゾーヤ・アンドレーエヴァ | 1937年10月 | 1938年7月26日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| チュヴァシ自治ソビエト社会主義共和国 最高会議幹部会議長[4] | ||||||
| 1 | ゾーヤ・アンドレーエヴァ | 1938年7月29日 | 1955年12月19日 | 全連邦共産党(ボリシェヴィキ) | ||
| 2 | ドミトリー・ミティコフ | 1955年12月19日 | 1957年3月23日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 3 | チモフェイ・アハゾフ | 1957年3月23日 | 1967年11月24日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 4 | セミョーン・イスリュコフ | 1968年1月4日 | 1985年3月21日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 5 | アレクサンドル・ペトロフ | 1985年3月21日 | 1988年12月19日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 6 | アナトリー・レオンチエフ | 1988年12月19日 | 1990年4月25日 | ソビエト連邦共産党 | ||
| 1 | アナトリー・レオンチエフ | 1990年4月25日 | 1991年8月29日 | |||
| 2 | エドゥアルド・クバレフ | 1991年8月29日 | 1994年5月4日 | |||
ロシア連邦時代
| 代 | 肖像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ニコライ・フョードロフ | 1994年1月21日 | 2010年8月29日 | ビール愛好者党 無所属(1998年〜) |
||
| 2 | ミハイル・イグナティエフ | 2010年8月29日 | 2012年1月1日 | 統一ロシア | ||
| (2) | ミハイル・イグナティエフ | 2012年1月1日 | 2020年1月29日 | 統一ロシア | 2015年6月9日から9月19日まで代行 | |
| 3 | オレグ・ニコラエフ | 2020年9月22日 | (現職) | 公正ロシア | 2020年1月29日から2020年9月22日まで代行 2025年9月14日執行の首長選挙で再選 |
|
脚注
注釈
出典
- ^ a b c d e “Чувашский областной комитет РКП(б) - ВКП(б) - КПСС - Чувашский республиканский комитет КП РСФСР”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月20日閲覧。
- ^ a b c “Чувашская трудовая коммуна”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2020年4月20日閲覧。
- ^ a b c “Чувашская Автономная Советская Социалистическая Республика - Чувашская Советская Социалистическая Республика - Республика Чувашия”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2018年2月26日閲覧。
- ^ a b c d “Высшие органы государственной власти Чувашской АССР - ССР - Республики Чувашия”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. knowbysight.info. 2018年2月26日閲覧。
外部リンク
- チュヴァシの首長のページへのリンク