ゾンカ語開発委員会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゾンカ語開発委員会の意味・解説 

ゾンカ語開発委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 09:38 UTC 版)

ゾンカ語開発委員会
རྫོང་ཁ་གོང་འཕེལ་ལྷན་ཚོགས
ティンプー・カワンジャンツァにある、ゾンカ語開発委員会の事務所
略称 DDC
設立 1968年
設立者 ジグミ・シンゲ・ワンチュク
種類 言語アカデミー
本部 ブータンティンプー
座標 北緯27度29分00秒 東経89度37分56秒 / 北緯27.48333度 東経89.63222度 / 27.48333; 89.63222
公用語 ゾンカ語
ウェブサイト www.dzongkha.gov.bt
テンプレートを表示

ゾンカ語開発委員会 (རྫོང་ཁ་གོང་འཕེལ་ལྷན་ཚོགས; 略称DDC) は、ゾンカ語に関する諸問題を統括する機関である。ブータン国語たるゾンカ語の保存と普及を目的として、1986年に第4代国王のジグミ・シンゲ・ワンチュクによって設立された。本部は、ブータン国立図書館や教育省庁舎ともほど近い、ティンプーのカワジャンツァ地区に置かれている。

同委員会は、ブータン首相が本部長を務める9人の有識者委員からなる委員会本部と、委員会の日常業務を取り扱う事務局の2部局で構成されている。

同委員会はゾンカ語の公式な権威としての役割を担っており、ゾンカ語使用の促進や公式の辞書や規範文法の出版・研究、新語彙の造語、ゾンカ語に対応したソフトウェアやフォントの開発などが任務である。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ゾンカ語開発委員会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゾンカ語開発委員会」の関連用語

1
56% |||||



ゾンカ語開発委員会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゾンカ語開発委員会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゾンカ語開発委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS