ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)の意味・解説 

ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 04:42 UTC 版)

第12代ブレッツォのシンジョン男爵ジョン・シンジョン英語: John St John, 12th Baron St John of Bletso1725年11月15日1767年4月20日)は、イングランド貴族

生涯

第11代ブレッツォのシンジョン男爵ジョン・シンジョンと妻エリザベス(Elizabeth)、旧姓クロウリー(Crowley、1702年12月24日洗礼 – 1769年10月24日、アンブローズ・クロウリー英語版の娘)の息子として、1725年11月15日に生まれ、12月27日に洗礼を受けた[1]。1744年から1745年までウィンチェスター・カレッジで教育を受けた後[2]、1745年11月8日にオックスフォード大学ニュー・カレッジ英語版に入学した[3]

1755年12月13日、スザンヌ・ルイーズ・シモンド(Susanne Louise Simond、1725年ごろ – 1805年10月17日 バース、ピーター・シモンドの娘)と結婚[1]、4男2女をもうけた。

  • ジョン・ピーター(1756年11月11日 – 1760年10月21日) - 早世[1]
  • ヘンリー・ビーチャム(1758年8月2日 – 1805年12月18日) - 第13代ブレッツォのシンジョン男爵[1]
  • セント・アンドルー(1759年8月22日 – 1817年10月15日) - 第14代ブレッツォのシンジョン男爵[1]
  • マティルダ(1820年没) - 1780年、ヴィリアーズ=W・ヴィリアーズ(Villiers-W. Villiers)と結婚[4]
  • シャーロット(1803年7月24日没) - 1787年3月31日、ジョセフ・イェーツ(Joseph Yates、1820年没)と結婚[4]
  • ジョージ(1764年10月19日 – 1802年) - 陸軍大佐[4]。1795年5月10日、ラヴィニア・ブレトン=ウォルステンホーム(Lavinia Breton-Wolstenholme、1802年没、ウィリアム・ブレトン=ウォルステンホームの娘)と結婚、子供あり[4]。1802年に妻とともに溺死[4]

1757年6月24日に父が死去すると、ブレッツォのシンジョン男爵位を継承した[1]

ロイヤル・ソサエティー・オブ・アーツ・フェローに選出された[1]

1767年4月20日にニースで死去、ブレッツォ英語版で埋葬された[1]。長男が早世したため、次男ヘンリー・ビーチャムが爵位を継承した[1]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i Cokayne, George Edward; White, Geoffrey H., eds. (1949). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Rickerton to Sisonby) (英語). 11 (2nd ed.). London: The St Catherine Press. pp. 337–338.
  2. ^ Cokayne, George Edward; White, Geoffrey H., eds. (1949). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Rickerton to Sisonby). 11 (2nd ed.). London: The St Catherine Press. p. 337.
  3. ^ Foster, Joseph, ed. (1891). Alumni Oxonienses 1715-1886 (S to Z) (英語). 4. Oxford: University of Oxford. p. 1243.
  4. ^ a b c d e Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth P., eds. (1915). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, the Privy Council, Knightage and Companionage (英語) (77th ed.). London: Harrison & Sons. p. 1760.
イングランドの爵位
先代
ジョン・シンジョン
ブレッツォのシンジョン男爵
1757年 – 1767年
次代
ヘンリー・ビーチャム・シンジョン



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)」の関連用語

ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・シンジョン (第12代ブレッツォのシンジョン男爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS