ジャマート・ウル・アハラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/13 07:39 UTC 版)
|
جماعت الاحرار
|
|
| 略称 | JUA |
|---|---|
| 設立 | 2014年 |
| 設立者 | オマル・ハリド・コラサニ † |
| 種類 | 武装組織 |
| 法的地位 | 活動中 |
| 本部 | パキスタン北西部、アフガニスタン東部 |
| 貢献地域 | パキスタン、アフガニスタン |
| 公用語 | ウルドゥー語 |
| 指導者 | オマル・ハリド・コラサニ(初代) |
| 加盟 | パキスタン・タリバン運動(TTP) |
ジャマート・ウル・アハラ(ウルドゥー語: جماعت الاحرار、英語: Jamaat-ul-Ahrar, 略称: JUA)は、パキスタンを拠点とするイスラーム過激派組織。パキスタン・タリバン運動(TTP)から分裂して2014年に設立され、政府機関や民間人を標的とした自爆攻撃を繰り返している。
概要
ジャマート・ウル・アハラは、TTPの有力指揮官であったオマル・ハリド・ホラスニによって2014年に結成された。組織名の「جماعة الأحرار」は「自由の集団(Group of the Free)」を意味する。TTP内部の指導体制への不満や戦略上の対立から分離独立したとされる。
歴史
- 2014年8月 - ホラスニ率いる勢力がTTPから分離を宣言し、ジャマート・ウル・アハラを結成。
- 2014年11月 - ワガ国境爆破事件を実行し、60名以上が死亡。
- 2016年3月 - ラホール自爆テロ事件で犯行声明を出す。
- 2020年 - TTPとの関係改善を経て、再統合を宣言。
- 2022年8月 - 創設者オマル・ハリド・ホラスニがアフガニスタン東部で爆発により死亡。
組織
JUAはTTPと類似した階層構造を持ち、司令部・地区司令官・地方戦闘員で構成される。主な活動地域はパキスタン北西部(ハイバル、モフマンド地区)およびアフガニスタン・ナンガルハール州など。
主な攻撃
| 年 | 事件名 | 概要 |
|---|---|---|
| 2014年 | ワガ国境爆破事件 | インドとの国境付近で自爆攻撃。死者60名以上。 |
| 2015年 | ペシャーワル自爆攻撃 | 政府関係者を狙った攻撃。 |
| 2016年 | ラホール自爆テロ事件 | 公園で発生した自爆攻撃。民間人70名以上が死亡。 |
他組織との関係
- パキスタン・タリバン運動(TTP) - 分裂後も理念を共有し、2020年に再統合を宣言。
- イスラーム国(IS) - 思想的な共通点があるが、直接的な同盟関係は確認されていない。
- アフガニスタン・タリバン - 一部地域で協力関係が報告されている。
指導者
- オマル・ハリド・ホラスニ(Omar Khalid Khorasani) - 創設者・初代指導者(2014年 - 2022年)
- アブドゥル・ワリ - 後継指導者とされる人物。
脚注
参考文献
- Dawn News - Pakistan Taliban splinter group Jamaat-ul-Ahrar formed in Mohmand Agency (2014年8月)
- BBC News - Lahore blast: Jamaat-ul-Ahrar claims responsibility for Easter attack (2016年3月)
- Al Jazeera - Omar Khalid Khorasani killed in Afghanistan blast (2022年8月)
関連項目
- パキスタン・タリバン運動
- イスラーム過激主義
- ラホール自爆テロ事件
- ジャマート・ウル・アハラのページへのリンク