シムイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シムイの意味・解説 

し‐むい〔‐ムヰ〕【四無畏】

読み方:しむい

仏語仏・菩薩(ぼさつ)が説法する際に抱く、畏(おそ)れることのない4種自信。仏では、一切智無畏・漏永尽無畏・説障道無畏・説尽苦道無畏菩薩では、能持無畏・知根無畏・決疑無畏・答報無畏


シムイ

名前 Semeí; Shimei


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シムイ」の関連用語

1
Shimei 外国人名の読み方
100% |||||

2
Semeí 外国人名の読み方
100% |||||

シムイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シムイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS