サンドラ・アギラール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/26 15:35 UTC 版)
![]() |
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はアギラール、第二姓(母方の姓)はナバーロです。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フルネーム | Sandra Aguilar Navarro | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1992年8月9日(24歳) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
生誕地 | マドリード州マドリード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
種目 | 新体操 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
サンドラ・アギラール・ナバーロ(スペイン語: Sandra Aguilar Navarro, 1992年8月9日 - )は、スペイン・マドリード出身の新体操選手。2016年のリオデジャネイロオリンピックでは女子団体総合で銀メダルを獲得した。
経歴
2012年にはイギリスのロンドンで開催されたロンドンオリンピックに出場。ロレート・アチャエランディオ、アギラール、エレーナ・ロペス、ルルデス・モエダーノ、アレハンドラ・ケレーダ、リディア・レドンドで構成されたスペイン代表は女子団体で5位となった。 ウクライナのキエフで開催された2013年世界新体操選手権でのスペイン代表は10クラブで優勝し、3ボール/2クラブで3位となった[1]。トルコ・イズミルで開催された2014年世界新体操選手権でのスペイン代表は10クラブで優勝した。ドイツ・シュトゥットガルトで開催された2015年世界新体操選手権でのスペイン代表はグループ総合で3位となった[2]。
2016年にはブラジルのリオデジャネイロで開催されたリオデジャネイロオリンピックにおける体操競技に出場。アギラール、アルテミ・ガヴェソ、エレーナ・ロペス、ルルデス・モエダーノ、アレハンドラ・ケレーダで構成されたスペイン代表は女子団体総合で銀メダルを獲得した[3]。スペイン代表は1996年のアトランタオリンピックで金メダルを獲得しており、5大会ぶりのメダル獲得となった[4]。
脚注
- ^ “2013 World Rhythmic Gymnastics Championships athletes - Sandra Aguilar”. Longinestiming.com. 2016年1月27日閲覧。
- ^ “2015 World Rhythmic Gymnastics Championships athletes - Sandra Aguilar”. Longinestiming.com. 2016年1月27日閲覧。
- ^ “Russia rallies for gold in rhythmic gymnastics group final, Spain wins silver”. リオデジャネイロオリンピック公式サイト (2016年8月21日). 2016年8月22日閲覧。
- ^ “Rhythmic gymnastics: Russia wins fifth successive team gold”. ロイター (2016年8月21日). 2016年8月22日閲覧。
- サンドラ・アギラールのページへのリンク