サム・ボイド・スタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サム・ボイド・スタジアムの意味・解説 

サム・ボイド・スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/11 05:46 UTC 版)

Sam Boyd Stadium
施設情報
所在地 7000 East Russell Road
Whitney, NV 89122-8338 USA
位置 北緯36度05分11秒 西経115度01分0秒 / 北緯36.08639度 西経115.01667度 / 36.08639; -115.01667座標: 北緯36度05分11秒 西経115度01分0秒 / 北緯36.08639度 西経115.01667度 / 36.08639; -115.01667
起工 1970
開場 1971年10月23日[1]
修繕 1999, 2015
拡張 1978, 1999
閉場 2022
所有者 University of Nevada Las Vegas
運用者 University of Nevada Las Vegas
グラウンド アストロターフ (1971–1998)
Grass (1999–2002)
DURAPlay (2003–present)
Grass (only for Rugby 7s Tournament) (2010–present)
建設費 350万米ドル
設計者 Ellerbe Becket (renovations)
旧称
Las Vegas Stadium (1971–1977)
Las Vegas Silver Bowl (1978–1984)
Sam Boyd Silver Bowl (1984–1993)
使用チーム、大会

UNLVレベルズ (NCAA) (1971–2019)

ラスベガス・ボウル (1992-2019)
収容人員
35,500[2] (最大4万人収容可能)

サム・ボイド・スタジアム(Sam Boyd Stadium)は、アメリカ合衆国ネバダ州ホイットニー にあった閉鎖のスタジアム。スタジアム名の名称であるサム・ボイドはかつての大富豪であった。

UNLVフットボールの本拠地として使用されており、また12月に開催されるラスベガスボウルの会場としても使用されていた。フットボール以外にもAMAスーパークロス最終戦などが開催されていた[3]

また7人制ラグビーのワールドラグビーセブンズシリーズUSA大会の会場としても使用されていた。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サム・ボイド・スタジアム」の関連用語

サム・ボイド・スタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サム・ボイド・スタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサム・ボイド・スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS