コリングウッド・ウォリアーズSCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コリングウッド・ウォリアーズSCの意味・解説 

コリングウッド・ウォリアーズSC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/03 20:51 UTC 版)

コリングウッド・ウォリアーズ
原語表記 Collingwood Warriors Sports Club
呼称 CWSC
愛称 Warriors, Collingwood
創設 1996
解散 1997
所属リーグ ナショナルサッカーリーグ
ホームスタジアム ヴィクトリア・パーク
オリンピック・パーク・スタジアム
収容人数 15000
18500
監督 ゾラン・マティッチ
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

コリングウッド・ウォリアーズ・サッカー・クラブ英語: Collingwood Warriors Soccer Club)は、オーストラリアメルボルンを本拠地としたサッカークラブ。

概要

オーストラリアンフットボールのコリングウッドFCとサッカーのハイデルベルク・ユナイテッドFCの合弁クラブとして設立された[1][2]

ホームユニフォームはコリングウッドをベースにした黒と白の縦縞、アウェーユニフォームはハイデルベルクの黄色を縞に使用しており、ロット製であった[3]

ホームグラウンドはヴィクトリア・パークで、コリングウッドと共有する形で使用していた[4]

歴史

1996-97シーズンにオーストラリアン・ナショナルサッカーリーグに参戦[5][6]。監督にゾラン・マティッチを据えてNSLカップで優勝、リーグでも開始7試合を無敗で突き進むなど、幸先の良いデビューをした[7]。しかし以降は急激に失速し、終わってみれば順位表の下から2番目という順位であった[7]。さらに1シーズン目にして資金難に陥ったために1シーズンで活動終了となった。

最多出場はゴールキーパーのフランク・ユーリッチの25試合、最多得点は7得点を記録したキモン・タリアドロスとコン・ブツィアニス、ゴラン・ロザノヴスキであった[8]

所属選手

参考文献

  1. ^ The Presidents: Kevin Rose”. 2022年12月4日閲覧。
  2. ^ History of Collingwood Warriors”. 2022年12月4日閲覧。
  3. ^ Collingwood Warriors - Historical Football Kits”. 2012年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月20日閲覧。
  4. ^ Victoria Park | Austadiums”. 2022年12月4日閲覧。
  5. ^ Collingwood Warriors Club Page”. 2012年5月20日閲覧。
  6. ^ National Soccer League - 1996/97 Season results”. 2012年5月20日閲覧。
  7. ^ a b Australian Soccer”. 2012年5月20日閲覧。
  8. ^ Collingwood Warriors 1996/97”. 2012年5月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コリングウッド・ウォリアーズSCのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コリングウッド・ウォリアーズSC」の関連用語

1
18% |||||

コリングウッド・ウォリアーズSCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コリングウッド・ウォリアーズSCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコリングウッド・ウォリアーズSC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS