コマルカ・デ・ビーゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コマルカ・デ・ビーゴの意味・解説 

コマルカ・デ・ビーゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/19 01:51 UTC 版)

コマルカ・デ・ビーゴ
地図

ガリシア州内のコマルカ・デ・ビーゴの位置
データ
ガリシア州
ポンテベドラ県
中心自治体 ビーゴ
面積 613.4km²
人口 424,656人(2010年)
人口密度 692.3人/km²
自治体数 11

コマルカ・デ・ビーゴComarca de Vigo)はガリシア州ポンテベドラ県のコマルカで、同県の南部に位置する。

バイヨーナフォルネーロス・デ・モンテスゴンドマールモスニグランパソス・デ・ボルベンオ・ポリーニョレドンデーラサルセーダ・デ・カセーラスソウトマイヨールビーゴの11の自治体によって構成される。

隣接するコマルカは、北がコマルカ・デ・ポンテベドラコマルカ・デ・タベイロス=テーラ・デ・モンテス、東がコマルカ・ド・リベイロオウレンセ県)とコマルカ・ダ・パラダンタコマルカ・ド・コンダード、西はリア・デ・ビーゴに面している。リア・デ・ビーゴの対岸はコマルカ・ド・モラソ

面積は613.4km²で、2010年の人口は424,656人(2007年:418,025人)である。コマルカの中心自治体はビーゴ。

地理

コマルカ・デ・ビーゴ内の各自治体の位置
コマルカ・デ・ビーゴの構成自治体(2010年)
自治体 人口(人) 面積(km²) 人口密度(人/km²)
バイヨーナ 12,154 34.5 352.3
フォルネーロス・デ・モンテス 1,966 83.1 23.7
ゴンドマール 13,890 74.5 186.4
モス 14,818 53.2 278.5
ニグラン 17,909 34.8 514.6
パソス・デ・ボルベン 3,159 50.0 63.2
オ・ポリーニョ 17,977 61.2 293.7
レドンデーラ 30,067 52.1 577.1
サルセーダ・デ・カセーラス 8,448 35.9 235.3
ソウトマイヨール 7,144 25.0 285.8
ビーゴ 297,124 109.1 2,723.4
424,656 613.4 692.3
出典: INE(スペイン国立統計局)IGE(ガリシア統計局)

参考文献

  • Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.27、p.82-89、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5845-8



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コマルカ・デ・ビーゴ」の関連用語

コマルカ・デ・ビーゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コマルカ・デ・ビーゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコマルカ・デ・ビーゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS