エルブロンク県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 05:47 UTC 版)
![]() |
この記事はポーランド語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年5月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|

エルブロンク県(エルブロンクけん、ポーランド語: województwo elbląskie)は、1975年から1998年まで存在したポーランドの県(行政区画・地方行政単位)である。1999年1月1日の地方行政区画の改正にともないポモージェ県とヴァルミア=マズールィ県となった。県都はエルブロンク。
主要都市(人口は1995年時点)
関連項目
- エルブロンク県のページへのリンク