エクリプス_(バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エクリプス_(バンド)の意味・解説 

エクリプス (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 17:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エクリプス
Eclipse
エクリプス(2017年)
基本情報
出身地  スウェーデン ストックホルム
ジャンル グラムロック、ヘアメタル、ハードロックパワーメタル
活動期間 1999年 -
レーベル Z Records、フロンティアーズ
公式サイト eclipsemania.com
メンバー エリック・モーテンソン
マグナス・ヘンリクソン
フィリップ・クルスナー
ヴィクター・クルスナー
旧メンバー アンダース・ベルリン
フレドリック・フォルケ
ヨハネス・カゲリンド
ピーター・ハルグレン
ヨハン・ベルリン
ロバン・バック
マグナス・ウルフステッド

エクリプスEclipse)は、1999年に結成されたストックホルム出身であるスウェーデンのロック・バンド。現在のラインナップは、ボーカリストのエリック・モーテンソン、ギタリストのマグナス・ヘンリクソン、ドラマーのフィリップ・クルスナー、ベーシストのヴィクター・クルスナーで構成されている。

略歴

バンドは1999年にストックホルムで、歌手/ギタリスト/ベーシストのエリック・マーテンソンとドラマー/キーボード奏者のアンダース・ベルリンによって結成された。ギタリストのマグナス・ヘンリクソンを加え、彼らはイギリスのレーベル「Z Records」とのレコード契約を結んだ。バンドのデビュー・アルバム『The Truth and A Little More』は、2001年にリリースされた。

その後、エクリプスは2004年4月にイタリアのレーベル、フロンティアーズ・レコードと契約を結び、アルバム『セカンド・トゥ・ナン』をリリースした。2008年にはアルバム『アー・ユー・レディ・トゥ・ロック』をリリース。その後、エリック・マーテンソンは、ワーク・オブ・アート(W)、エクリプス(E)、タリスマン(T)の各バンドからのメンバーで構成されるサイド・プロジェクト「W.E.T. (ウェット)」の曲のほとんどを書いた。彼らのセルフタイトル・デビュー・アルバムは2009年にリリースされ、メロディック・ハードロックAOR・ラジオ・フォーマットのジャンルで有名になった[1]

2012年にはアルバム『ブリード・アンド・スクリーム』をリリース。タイトルトラックはシングルとしてリリースされ、バンドの最初の公式ビデオにもなった。アルバムはスウェーデン・チャートで44位に入った[2]

バンドは2015年2月に5枚目のアルバム『アーマゲドナイズ』をリリースし、スウェーデン・チャートで初登場49位となった。2015年11月30日、SVTは、エクリプスが「Runaways」という曲で「Melodifestivalen 2016」に参加することを発表した[3]。この曲はエリック・マーテンソンによって書かれ、2月27日にイェヴレで行われた第4回準決勝に出場した。エクリプスは5位で終了し、競争から排除されることとなった[4]

2017年3月、6枚目のアルバム『モニュメンタム』をリリースし、2017年3月29〜30日にイタリアのトレッツォ(ミラノ)で開催された「フロンティアーズ・ロック・フェスティバルIV」の1日目に登場[5]。アルバムのリリースをサポートするため、9か国18日間にわたるツアーを2017年3月31日に開始した[6]

メンバー

現在のラインナップ

  • エリック・モーテンソン (Erik Mårtensson) - ボーカル、ギター、ベース (1999年– )
  • マグナス・ヘンリクソン (Magnus Henriksson) - ギター (1999年– )
  • フィリップ・クルスナー (Philip Crusner) - ドラム (2015年– )
  • ヴィクター・クルスナー (Victor Crusner) - ベース (2019年– )

旧メンバー

  • ロバン・バック (Robban Bäck) - ドラム (2006年–2015年)
  • マグナス・ウルフステッド (Magnus Ulfstedt) - ベース (2014年–2019年)、ドラム (2000年–2006年)
  • アンダース・ベルリン (Anders Berlin) - ドラム、キーボード、パーカッション (1999年–2004年)
  • フレドリック・フォルケ (Fredrik Folkare) - ベース (2003年–2008年)
  • ヨハネス・カゲリンド (Johannes Kagelind) - ベース
  • ピーター・ハルグレン (Peter Hallgren) - ベース
  • ヨハン・ベルリン (Johan Berlin) - キーボード (2006年–2014年)

スタジオでのゲスト参加者

  • Mats Olausson - キーボード
  • Kee Marcello - ギター
  • Annelie Pandora Magnusson - ボーカル
  • Madeleine Johansson - チェロ
  • Johan Fahlberg - バック・ボーカル
  • David Wallin - バック・ボーカル

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • The Truth and a Little More (2001年)
  • 『セカンド・トゥ・ナン』 - Second to None (2004年)
  • 『アー・ユー・レディ・トゥ・ロック』 - Are You Ready to Rock (2008年)
  • 『ブリード・アンド・スクリーム』 - Bleed & Scream (2012年)
  • 『アー・ユー・レディ・トゥ・ロック MMXIV』 - Are You Ready to Rock MMXIV (2014年)
  • 『アーマゲドナイズ』 - Armageddonize (2015年)
  • 『アーマゲドナイズ (デラックス・エディション)』 - Armageddonize Deluxe edition (2016年)
  • 『モニュメンタム』 - Monumentum (2017年)
  • 『パラダイム』 - Paradigm[7] (2019)
  • 『ワイアード』 - Wired (2021年)

ライブ・アルバム

  • 『ヴィヴァ・ラ・ヴィクツアリア』 - Viva La VicTOURia (Live) (2020年)

シングル

  • "Bleed & Scream" / "Come Hell or High Water" / "Into the Fire" (2012年)
  • "Stand On Your Feet" (2015年)
  • "Runaways" (2016年)
  • "Vertigo" (2017年) ※2017年1月12日リリース。『モニュメンタム』からのファースト・シングル[8][9]
  • "Never Look Back" (2017年) ※2017年1月31日リリース。『モニュメンタム』からのセカンド・シングル[9]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 100 Percent Rock: INTERVIEW – Erik Martensson, W.E.T. – February 2013”. 2016年2月29日閲覧。
  2. ^ "Bleed & Scream" på Sverigetopplistan
  3. ^ Sweden: Who will compete in Melodifestivalen 2016?”. eurovision.tv. European Broadcasting Union (2015年11月30日). 2016年1月17日閲覧。
  4. ^ Molly Sandén och Frans är i final i Melodifestivalen 2016” (Swedish). svt.se. Sveriges Television (2016年2月27日). 2016年2月27日閲覧。
  5. ^ Frontiers Rock Festival IV”. Frontiers Music Srl. 2017年1月21日閲覧。
  6. ^ Eclipse Monumentum 2017 tour dates”. Eclipse. 2017年2月9日閲覧。
  7. ^ Paradigm by Eclipse on Apple Music”. 2019年10月17日閲覧。
  8. ^ Eclipse Monumentum Vertigo - single”. frontiers.it. 2017年2月9日閲覧。
  9. ^ a b Eclipse Monumentum Never Look Back - single”. Eclipse Facebook. 2017年2月10日閲覧。

外部リンク


「エクリプス (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エクリプス_(バンド)」の関連用語

エクリプス_(バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エクリプス_(バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエクリプス (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS