アーリー・ソウル・フラワー・シングルズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーリー・ソウル・フラワー・シングルズの意味・解説 

アーリー・ソウル・フラワー・シングルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 18:39 UTC 版)

アーリー・ソウル・フラワー・シングルズ
ニューエスト・モデル & メスカリン・ドライヴベスト・アルバム
リリース
ジャンル ミクスチャー・ロック
大衆音楽
レーベル キングレコード
テンプレートを表示

アーリー・ソウル・フラワー・シングルズ』(Early Soul Flower Singles)は、2009年3月25日に発売された、ソウル・フラワー・ユニオンの前身、ニューエスト・モデルメスカリン・ドライヴのキング・レコード時代のシングル集。

解説

ソウル・フラワー・ユニオンの前身、ニューエスト・モデルメスカリン・ドライヴがキング・レコード在籍時(1989〜1993)に発表した全シングル、マキシ・シングル、ミニ・アルバムを時系列に収録した、CD2枚組のシングルズ・コレクションである。オリジナル・アルバムに未収録であったシングル・カップリング曲はもとより、未発表曲「英雄と凱旋」や既発曲のレア・ヴァージョンなども収録している。

なお、本作は初回限定で紙ジャケット仕様になっており、前年に発表された、ソウル・フラワー・ユニオンキューンレコード時代のシングル集『満月の夕〜90's シングルズ』と同じ装丁、デザインで作られている。

収録曲

DISC1

  1. ソウル・サバイバーの逆襲 <Single Mix>
  2. ニュー人生ゲーム
  3. 団結は力なり (Instrumental) <Single Mix>
  4. 笑いっぱなしの島 <Single Mix>
  5. イン・ザ・ミッドナイト・アワー
  6. エンプティ・ノーション <Single Mix>
  7. こたつ内紛争 <Single Mix>
  8. 雑種天国 <Single Mix>
  9. 秋の夜長 <Single Mix>
  10. 乳母車と棺桶
  11. 雲の下 <Single Version>
  12. おはなみ列車
  13. リヴァー・ディープ・マウンテン・ハイ
  14. 杓子定木 <Single Mix>
  15. 外交不能症
  16. 迷宮新喜劇
  17. ビッグ・バード
  18. もっともそうな2人の沸点 <Single Mix>
  19. 報道機関が優しく君を包む(Part.1)
  20. 地平線騒ぎ <Asyl Mix>

DISC2

  1. ノスタルジア・シンドローム <Single Mix>
  2. 我が道を行く<Live>
  3. 火の車<Live>
  4. アイ・ドント・ライク <Single Version>
  5. 知識を得て、心を開き、自転車に乗れ!(Part.1)<Single Mix>
  6. 知識を得て、心を開き、自転車に乗れ!(Part.2)
  7. 報道機関が優しく君を包む(Part.2)<Rough Mix>
  8. ソウル・フラワー・クリーク <Alternate Mix>
  9. 十年選手の頂上作戦 <Alternate Mix>
  10. もぐらと祭り <Alternate Mix>
  11. 英雄と凱旋 <Demo Version>
  12. シスター・セイ・ノー
  13. ムーヴ・オン・ファースト
  14. おもろのきわみ(リアル・グッド・タイム・トゥゲザー)
  15. 嵐からの隠れ家
  16. 杉の木の宇宙
  17. ひかりの怪物 <Live>
  18. 龍宮へようこそ <Live>
  19. メルシー・ベン (Instrumental)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーリー・ソウル・フラワー・シングルズ」の関連用語

アーリー・ソウル・フラワー・シングルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーリー・ソウル・フラワー・シングルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーリー・ソウル・フラワー・シングルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS