アーチボルド・ダグラス_(第2代フォーファー伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーチボルド・ダグラス_(第2代フォーファー伯爵)の意味・解説 

アーチボルド・ダグラス (第2代フォーファー伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/15 18:17 UTC 版)

第2代フォーファー伯爵および第3代オーモンド伯爵アーチボルド・ダグラス英語: Archibald Douglas, 2nd Earl of Forfar, 3rd Earl of Ormond1692年5月25日 - 1715年12月8日)は、スコットランド貴族、軍人。

生涯

初代フォーファー伯爵アーチボルド・ダグラスとロビナ・ロックハートの息子として[1]、1692年5月25日に生まれた。最初は儀礼称号「ウァンデル卿」(Lord Wandell)を使用しており、アン女王は1704年頃にダグラスの教育のために200ポンドの年金を与えた[1]

1712年に父が死去すると、第2代フォーファー伯爵になり、翌年にバフス歩兵連隊英語版長に任命された[1]。1714年、駐プロイセンイギリス特命全権公使英語版に任命されたが、同年に支払われていない滞納年金1,400ポンドをアン女王に請求した(彼自身は職務を果たすために3,000ポンドの借金を抱えたと主張した)[1]1715年ジャコバイト蜂起が勃発すると、アーガイル公爵率いる政府軍に加入、同年11月13日のシェリフミュアの戦い英語版にも参戦したが、致命傷を負ってスターリングに搬送され、12月8日に死去した[1]。死後、ボスウェル英語版の教会に埋葬された。

未婚のまま死去したため、フォーファー伯爵は断絶、財産は初代ダグラス公爵アーチボルド・ダグラスが継承した[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f Paton, Henry (1888). "Douglas, Archibald (1693-1715)" . In Stephen, Leslie (ed.). Dictionary of National Biography (英語). 15. London: Smith, Elder & Co. p. 286.
外交職
先代
ウィリアム・ブリトン
駐プロイセンイギリス特命全権公使英語版
1714年 – 1715年
次代
ポルワース卿
軍職
先代
ジョン・セルウィン英語版
ジョージ・オブ・デンマークの連隊英語版
1713年 – 1715年
次代
サー・チャールズ・ウィルズ英語版
スコットランドの爵位
先代
アーチボルド・ダグラス
フォーファー伯爵
1712年 - 1715年
断絶



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アーチボルド・ダグラス_(第2代フォーファー伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーチボルド・ダグラス_(第2代フォーファー伯爵)」の関連用語

アーチボルド・ダグラス_(第2代フォーファー伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーチボルド・ダグラス_(第2代フォーファー伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーチボルド・ダグラス (第2代フォーファー伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS