ほろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 下北弁 > ほろうの意味・解説 

ほろう

下北弁 意味 用例 用例の意味・備考
ほろう 払う 服さ土がついだしてほろった。 服に土がついたので払った。《「ほろる」「ほろごう」ともいう。》


このページでは「下北弁辞典」からほろうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からほろうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からほろう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほろう」の関連用語

1
72% |||||


3
50% |||||

4
歩廊 デジタル大辞泉
50% |||||

5
50% |||||


7
34% |||||

8
蓋世 デジタル大辞泉
34% |||||

9
けん‐も‐ほろろ デジタル大辞泉
30% |||||

10
定家仮名遣い デジタル大辞泉
18% |||||

ほろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
下北弁辞典下北弁辞典
Copyright(C)2004-2025 Akemi. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS