てのごいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 奥豊後方言 > てのごいの意味・解説 

てのごい

[意]手拭い。「のごい」は古語……早帰り来と 真袖持ち涙をのごひ むせびつつ……(すぐ帰って来ておくれと、両袖で涙を拭きしゃくりあげながら……萬葉集4398)


このページでは「奥豊後の言葉」からてのごいを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からてのごいを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からてのごい を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てのごい」の関連用語

1
手拭ひ デジタル大辞泉
100% |||||



てのごいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てのごいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
豊語林豊語林
Copyright (C) 2025 豊語林 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS