そーちゃん&にーちゃんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > そーちゃん&にーちゃんの意味・解説 

そーちゃん&にーちゃん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/22 15:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
そーちゃん&にーちゃん
テンプレートを表示

そーちゃん&にーちゃんは、奈良県宇陀郡曽爾村のマスコットキャラクターである。ススキ、山、蛇、山桜、漆部の仙女伝説をモチーフにしている。

プロフィール

  • 兄のそーちゃんは、頭に風光明媚な山を載せているのが特徴。大きなススキを操り、妹とともに曽爾村上空を空中散歩するのが日課である。
  • 妹のにーちゃんは、へび頭がチャームポイント。屏風岩で見つけた山桜と「漆部の仙女」からわけてもらった羽衣を、宝物にしている。
  • いつも二人仲良く曽爾村の親善大使として邁進している。

エピソード

  • 名づけ親は、幼少期に曽爾村に住んでいたという、ホラー漫画の第一人者楳図かずおである。なお、曽爾高原のお亀池に伝わるへび女伝説が、楳図ホラーの源流と言われている。
  • 曽爾村のケーブルテレビでは、常時そーちゃん&にーちゃんの姿を見ることができる。
  • デザインを手がけたのは、イラストレーターの金子デメリンである。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そーちゃん&にーちゃん」の関連用語

そーちゃん&にーちゃんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そーちゃん&にーちゃんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそーちゃん&にーちゃん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS