ぜつぼうのふちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ぜつぼうのふちの意味・解説 

絶望の淵

読み方:ぜつぼうのふち

その人にとって悪い出来事起こったことにより陥った極めて苦し状況意味する表現。「絶望の淵に突き落とされる」や「絶望の淵から這い上がる」などの表現がある。類似の語に「苦境」がある。「絶望の淵に立たされる」という表現見られるが、これは「崖っぷちに立たされる」と混同されたものと見られる。「崖っぷち」の「ふち」の表記は「縁」であり、「淵」ではない。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぜつぼうのふち」の関連用語

ぜつぼうのふちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぜつぼうのふちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS