うえむらちかの鯉スル企画室とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > うえむらちかの鯉スル企画室の意味・解説 

うえむらちかの鯉スル企画室

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 05:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
うえむらちかの鯉スル企画室
愛称 コイラボ
ジャンル トーク
放送方式 収録
放送期間 2020年4月-
放送時間 土曜日20時-20時30分(2021年4月3日-)
土曜日19時30分-20時(2020年10月4日-2021年3月27日)
土曜日21時45分-22時(2020年4月4日-2020年9月26日)
放送局 RCCラジオ
パーソナリティ うえむらちか
出演 うえむらちか
テーマ曲 鯉スル乙女
企画 ふつおた
室長!聞いてくださいよ
広島の中心で、コイを叫ぶ
提供 ザ・メディアジョン、レイクプラザ弥栄、インフィニット
公式サイト 公式サイト
特記事項:
ナイター延長時は翌日以降に振替
テンプレートを表示

うえむらちかの鯉スル企画室は、RCCラジオが2020年4月4日から毎週土曜日に放送中のラジオ番組。うえむらちかの冠番組で、愛称はコイラボ[1]

概要

番組開始当初は21時45分からの15分番組[2]だったが、2020年10月より30分に拡大、放送時間も19時半に移動したが、その後更に2021年4月より20時-20時半に移動。NPB開催期間中は放送とナイターが被った際には翌日以降に振り替えられる。

カープ女子であるパーソナリティのうえむらちかが、広島東洋カープや広島にまつわるグッズ等を開発する企画室というコンセプトでスタート。

コーナー

ふつおた

リスナーからの一般のお便りコーナー。メール以外でも、「#コイラボ」を付けたツイートなども扱う。

室長!聞いてくださいよ

リスナーからの質問に「室長」のうえむらちかが答えるコーナー。

広島の中心で、コイを叫ぶ

リスナーの発案でスタートしたコーナー。リスナーの、何かへの熱い想いを室長が代弁するコーナー。コイを叫ぶ対象は広島やカープに関係しなくてもよい。

その他、グッズ開発に関する企画の進捗に応じてインタビュー等のコーナーがある場合もある。

脚注

  1. ^ RCCラジオ「うえむらちかの鯉スル企画室」”. www.chikaristore.com. 2021年5月29日閲覧。
  2. ^ 【お知らせ】… - うえむらちか Twitter、2020年3月14日更新、2020年3月16日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  うえむらちかの鯉スル企画室のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うえむらちかの鯉スル企画室」の関連用語

うえむらちかの鯉スル企画室のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うえむらちかの鯉スル企画室のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのうえむらちかの鯉スル企画室 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS