この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「た」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- た
- たあ
- たい
- たう
- たえ
- たお
- たか
- たき
- たく
- たけ
- たこ
- たさ
- たし
- たす
- たせ
- たそ
- たた
- たち
- たつ
- たて
- たと
- たな
- たに
- たぬ
- たね
- たの
- たは
- たひ
- たふ
- たへ
- たほ
- たま
- たみ
- たむ
- ため
- たも
- たや
- たゆ
- たよ
- たら
- たり
- たる
- たれ
- たろ
- たわ
- たを
- たん
- たが
- たぎ
- たぐ
- たげ
- たご
- たざ
- たじ
- たず
- たぜ
- たぞ
- ただ
- たぢ
- たづ
- たで
- たど
- たば
- たび
- たぶ
- たべ
- たぼ
- たぱ
- たぴ
- たぷ
- たぺ
- たぽ
- た(アルファベット)
- た(タイ文字)
- た(数字)
- た(記号)
- タマサカノオオヌレ
- 玉章
- タマズサ
- 玉つさの皷
- タマズサノツズミ
- 玉津志摩伝授ノ巻
- タマツシマデンジュノマキ
- 玉津島悋気伝授
- タマツシマリンキデンジュ
- タマツバキゲンジソガ
- 玉翫椿源平曾我
- タマツバキゲンペイソガ
- 玉手御前
- タマテゴゼン
- 玉手箱
- タマテバコ
- 玉取
- タマトリ
- 玉取曾我
- 玉とり曾我
- タマトリソガ
- 玉取姫
- タマトリヒメ
- 玉汗勉強競
- タマノアセベンキョウクラベ
- 陬曾我門松
- タマノハルソガノカドマツ
- 玉鉾井筒
- タマボコイズツ
- 魂祭お七の追善
- タママツリオシチノツイゼン
- 魂結結千種朝露
- 魂楼結千種朝露
- タマムスブチグサノアサツユ
- 玉藻前
- 玉藻の前
- タマモノマエ
- 玉藻前曦袂
- 玉藻前旭袂
- タマモノマエアサヒノタモト
- 玉藻前尾花錦繍
- タマモノマエオバナノニシキ
- 玉藻前尾花錦絵
- タマモノマエオバナノニシキエ
- 玉藻前桂黛
- タマモノマエカツラノマユズミ
- 玉藻前雲井昿衣
- 玉藻前雲井公服
- 玉藻前御園公服
- タマモノマエクモイノハレギヌ
- 玉藻前那須野巻
- タマモノマエナスノノマキ
- 玉屋
- 玉や
- タマヤ
- 玉屋新兵衛
- タマヤシンベエ
- 田宮坊太郎
- タミヤボウタロウ
- 田宮坊太郎実記
- タミヤボウタロウジッキ
- 手向草霧の写絵
- タムケグサキリノウツシエ
- 手向草露の写絵
- タムケグサツユノウツシエ
- 手向穐七種の高教
- タムケグサナナノリノヒトフシ
- 手向杜若四季咲
- タムケグサユカリノシキザキ
- 手向梅桜道成寺
- タムケノウメサクラドウジョウジ
- タムケノシキシイエノタチバナ
- タムケノシキシカキツノツタナサ
- 法四季紙家橘拙
- タムケノシキシカキツノフツツカ
- 手向花形見写俤
- タムケノハナカタミノオモカゲ
- 手向の花曇
- タムケノハナグモリ
- 手向の露霑
- タムケノロテン
- 手向山紅葉御幣
- 手向山楓楽
- 手向山楓幣
- 手向山栬楽
- タムケヤマモミジノミテグラ
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書