この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「お」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- お
- おあ
- おい
- おう
- おえ
- おお
- おか
- おき
- おく
- おけ
- おこ
- おさ
- おし
- おす
- おせ
- おそ
- おた
- おち
- おつ
- おて
- おと
- おな
- おに
- おぬ
- おね
- おの
- おは
- おひ
- おふ
- おへ
- おほ
- おま
- おみ
- おむ
- おめ
- おも
- おや
- おゆ
- およ
- おら
- おり
- おる
- おれ
- おろ
- おわ
- おを
- おん
- おが
- おぎ
- おぐ
- おげ
- おご
- おざ
- おじ
- おず
- おぜ
- おぞ
- おだ
- おぢ
- おづ
- おで
- おど
- おば
- おび
- おぶ
- おべ
- おぼ
- おぱ
- おぴ
- おぷ
- おぺ
- おぽ
- お(アルファベット)
- お(タイ文字)
- お(数字)
- お(記号)
- 大路川
- オオジガワコガネノスイシャ
- 大路川黄金水車
- オオジガワコガネノミズグルマ
- 大觔藤戸源氏
- 大角力藤戸源氏
- オオズモウフジトゲンジ
- 大曾我
- オオソガ
- 鷙曾我
- オオタカソガ
- 大鷹賑曾我
- オオタカニギワイソガ
- 太田道灌
- オオタドウカン
- 大台所
- オオダイドコロ
- 大津絵
- オオツエ
- 大津絵師誉筆勢
- オオツエシホマレノヒッセイ
- 大津絵所作事
- オオツエノショサゴト
- 大津絵藤娘
- オオツエフジムスメ
- 大津絵奴
- オオツエヤッコ
- 大津てたての出女
- オオツデタテノデオンナ
- 大津土産
- 大津みやげ
- オオツミヤゲ
- 大津土産名画誉
- オオツミヤゲメイガノホマレ
- 大塔の公朝日の鎧
- オオトウノキミアサヒノヨロイ
- 大塔宮
- オオトウノミヤ
- 大塔宮朝日凱歌
- オオトウノミヤアサヒノカチドキ
- 大塔宮曦鎧
- オオトウノミヤアサヒノヨロイ
- 大塔宮熊野落
- 大塔の宮熊野おち
- オオトウノミヤクマノオチ
- 大伴系図百夜錦
- オオトモケイズモモヨニシキ
- 大伴黒主歌仙桜
- オオトモノクロヌシカセンザクラ
- 大伴黒主束帯鑑
- オオトモノクロヌシソクタイカガミ
- 大伴黒主花見車
- オオトモノクロヌシハナミグルマ
- 大伴黒主百夜車
- オオトモノクロヌシモモヨグルマ
- 大友真鳥
- 大友真取
- 大友の真鳥
- 大友の真取
- オオトモノマトリ
- 大友真鳥化粧文
- オオトモノマトリケショウブミ
- 大友真鳥五段続
- オオトモノマトリゴダンツズキ
- 大中富幣帛白旗
- オオナカトミニギテノシラハタ
- 大錦軍八景
- オオニシキイクサハッケイ
- 大橋太郎伝
- オオハシタロウデン
- 大橋中将みぬ恋のやとり
- オオハシノチュウジョウミヌコイノヤドリ
- 大原実盛
- オオハラサネモリ
- 大船盛鰕顔見勢
- 大船盛鰕顔見世
- オオフナモリエビノカオミセ
- 大振袖粧湖
- オオフリソデケワイノミズウミ
- 大松曲助寿六法
- オオマツキョクスケタンゼンロッポウ
- 大豆蒔
- オオマメマキ
- 大三浦伊達根引
- 大三浦伊達寿
- オオミウラダテネビキ
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書