この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「い」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- い
- いあ
- いい
- いう
- いえ
- いお
- いか
- いき
- いく
- いけ
- いこ
- いさ
- いし
- いす
- いせ
- いそ
- いた
- いち
- いつ
- いて
- いと
- いな
- いに
- いぬ
- いね
- いの
- いは
- いひ
- いふ
- いへ
- いほ
- いま
- いみ
- いむ
- いめ
- いも
- いや
- いゆ
- いよ
- いら
- いり
- いる
- いれ
- いろ
- いわ
- いを
- いん
- いが
- いぎ
- いぐ
- いげ
- いご
- いざ
- いじ
- いず
- いぜ
- いぞ
- いだ
- いぢ
- いづ
- いで
- いど
- いば
- いび
- いぶ
- いべ
- いぼ
- いぱ
- いぴ
- いぷ
- いぺ
- いぽ
- い(アルファベット)
- い(タイ文字)
- い(数字)
- い(記号)
- 幾野路解紐
- イクノノミチトケテシタヒモ
- 幾万歳千曳ノ台
- イクマントシセンビキノダイ
- 幾夜恋寝覚物語
- イクヨノコイネザメモノガタリ
- 幾代の〓俵
- 幾世〓俵
- イクヨノヨネダワラ
- 池田熊野が花見車
- イケダクマノガハナミグルマ
- イコンノヒトタガエ
- いこんの人たがへ
- 潔楠噺
- イサギヨシクスノキバナシ
- 勢相撲番組
- イサギヨシスモウバングミ
- 勇ましき老嫗寿
- イサマシキオイノコトブキ
- 勇靏七
- イサマシキツルシチ
- 誘見山
- イサミヤマ
- イサメタテマツルウダノノミカリ
- いさめ奉る宇田野の御かり
- 十六夜
- イザヨイ
- 十六夜清心
- イザヨイセイシン
- 十六夜名残容見
- イザヨイナゴリノスガタミ
- イザリカツゴロウ
- いざり勝五郎
- 躄仇討
- イザリノアダウチ
- 漁船霊験入間川
- イザリブネレイゲンイルマガワ
- 石井高尾
- イシイタカオ
- 石井常右衛門
- イシイツネエモン
- 石掛町心中
- イシカケチョウシンジュウ
- 石川五右衛門
- イシカワゴエモン
- 石川五右衛門物語
- イシカワゴエモンモノガタリ
- 石川染
- イシカワゾメ
- 石川染双巴白浪
- イシカワゾメフタツドモエノシラナミ
- 石川浜真砂
- イシカワヤハマノマサゴ
- 石切梶原
- イシキリカジワラ
- 石居太平記
- イシズエタイヘイキ
- 石田詰駒真砂路
- イシダズメコマノマサゴジ
- 石田詰真砂詠悪
- イシダズメマサゴクセモノ
- イシダタミオビジノヒケモノ
- 霰帯地安売
- イシダタミオビジノヤスウリ
- 石畳嫩陣幕
- イシダタミフタバノジンマク
- 石畳若葉桜
- イシダタミワカバザクラ
- 石田局
- イシダノツボネ
- 石童丸
- 石堂丸
- イシドウマル
- 石橋山源氏の魁
- イシバシヤマゲンジノサキガケ
- 石橋山源氏旗揚
- イシバシヤマゲンジノハタアゲ
- 石橋山鎧桜
- イシバシヤマヨロイザクラ
- 石山
- イシヤマ
- 石山軍記
- イシヤマグンキ
- 石山源太
- イシヤマゲンタ
- 石山源太鬼門破
- イシヤマゲンタキモンヤブリ
- 石山寺
- イシヤマデラ
- 石山寺誓湖
- イシヤマデラチカイノミズウミ
- 石山寺紅葉錦画
- イシヤマデラモミジニシキエ
- 伊豆院宣源氏
- イズインセンノゲンジ
- イズインゼンゲンジカガミ
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書