SOL BIANCA 概要

SOL BIANCA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 08:43 UTC 版)

概要

シリーズとしては多くの伏線が残されているが続刊はなく全二作で未完であり、1999年のOVA『太陽の船 ソルビアンカ』は本作のリメイクに近いため続編ではない。2000年には、上記の2作を収録したDVDがパイオニアLDCより発売されている。

登場人物

ソルビアンカ

フェブ・ファール
- 松岡洋子
エイプリル・ビカーク
声 - 佐久間レイ
ジュン・アシェル
声 - 渕崎ゆり子
ジャアニ・マン
声 - 高山みなみ
メイヨ・ジェシカ
声 - 伊藤美紀

その他の人物

リム・デラパス
声 - 浪川大輔
メラニオン・デラパス
声 - 玄田哲章
リンド
声 - 西村知道
ゲバンス
声 - 納谷六朗
バトロス
声 - 青野武
ゴメス
声 - 郷里大輔
ユーリー・シュラーバ
声 - 池田秀一
ハンター
声 - 梅津秀行

あらすじ

ソルビアンカ1
女性5人が乗り込む宇宙海賊船ソルビアンカは、貨物船を襲撃する。
貨物船の中には、惑星トゥレスへ行くために密航していた少年リムがいた。5人は、銀河最大の秘宝「黄金の箱」の情報と引き換えにリムをトゥレスに送っていく。
惑星トゥレスの二重惑星ウノでは、リムの父親が独裁政治によって多くの人々を苦しめていた皇帝バトロスの打倒を掲げて反乱を起こしていた。5人はリムの母星を守るために力を貸す。
ソルビアンカ2
ソルビアンカの5人は、高エネルギー結晶体“パーシャ”をめぐり宇宙海賊ゴメス組と強奪戦を繰り広げた。
パーシャを奪い取ったソルビアンカだったが、ゴメス組から船体にカプセル弾を打ち込まる。カプセル弾から侵入してきたロボット・ウォームによりソルビアンカ号は機能を停止してしまった。

スタッフ

  • 企画 - 三浦亨
  • 監督 - 秋山勝仁(#1)、林宏樹(#2)
  • キャラクターデザイン - 恩田尚之
  • メカニックデザイン&プロダクションデザイン - 竹内敦志
  • 脚本 - 関島眞頼(#1)、鎌田秀美(#2)
  • 演出 - 林宏樹(#1)
  • 作画監督 - 恩田尚之竹内敦志、新井浩一(#1)
  • 美術監督 - 池田繁美(#1)、宮前光春(#2)
  • 色彩設定 - 金丸ゆう子(#1)、中村栄里(#2)
  • 撮影監督 - 小西一廣
  • 編集 - 掛須秀一(#1)、西出栄子(#2)
  • 音楽 - 平野融(#1)、軒上恒星(#2)
  • 音響監督 - 岩浪美和
  • プロデューサー - 五十嵐雅夫(#1)、坂井誠郎(#1)、松田明生(#2)、志村邦敏(#2)、三浦亨
  • 制作 - AIC
  • 製作 - 日本コンピュータシステム、NECアベニュー



「SOL BIANCA」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SOL BIANCA」の関連用語

SOL BIANCAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SOL BIANCAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSOL BIANCA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS