ヘリーの定理 ヘリーの定理の概要

ヘリーの定理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/18 08:44 UTC 版)

ユークリッド平面に対するヘリーの定理:凸集合の族に対し、どのような三つの集合を選んでも共通部分が空でないなら、その族全体も空でない共通部分を持つ。

内容

n > d とし、X1, ..., XnRd の有限個の凸部分集合とする。それらの内 d+1 個の任意の集合の共通部分が空でないなら、全体の共通部分も空でない。すなわち

である。無限個の集まりに対しては、次のようにコンパクト性を仮定する必要がある:

{Xα} Rdコンパクトな凸部分集合の集まりとし、その濃度が高々 d+1 であるようなすべての部分集合の共通部分は空でないとする。このとき、全体の共通部分も空でない。

証明

Radon (1921) の証明と同様に、ラドンの定理英語版による有限の場合の証明を始めに行う。すると無限の場合は、コンパクト性を特徴付ける有限交差性によって従う。すなわち、コンパクト空間の閉部分集合の集まりの共通部分が空でないための必要十分条件は、すべての有限の部分的な集まりの共通部分が空でないことなのである(ある単一の集合を固定した際、その集合と他のすべての集合との共通部分は、ある固定されたコンパクト空間の閉部分集合である)。

証明は数学的帰納法によって行われる:

基本となる場合 n = d+2 とする。仮定より、任意の j = 1, ..., n に対して、Xi すべてと Xj の例外との共通部分に含まれる点 xj が存在する。今、A1凸包A2 の凸包と交わる互いに素な部分集合 A1, A2 を持つ集合 A = {x1, ..., xn} に対して、ラドンの定理英語版を適用する。p はそれら二つの凸包の共通部分にある点とする。次を示す:

実際、任意の j ∈ {1, ..., n} を考え、pXj を示す。Xj に含まれない可能性のある唯一つの A の元は xj である。xjA1 であるなら、xjA2 であり、したがって XjA2 である。Xj は凸であるため、A2 の凸包を含み、したがって pXj となる。同様に、xjA1 であるなら、XjA1 であり、したがって同様の理由で pXj となる。p はすべての Xj に含まれるため、それらの共通部分に含まれるということになる。

上の例では、点 x1, ..., xn はすべて異なるものとして考えられていた。そうでない場合、すなわちある ik に対して xi = xk であるような場合、xi はすべての集合 Xj に含まれることとなり、再び共通部分は空でないと結論付けられる。以上で n = d+2 の場合は証明された。

帰納的な手順 n > d+1 とし、n−1 に対して定理の内容は成立しているものとする。上述の議論より、d+2 個の集合の任意の部分的な集まりは空でない共通部分を持つ。すると二つの集合 Xn−1 および Xn を単一の集合 Xn−1Xn に置き換えた集合の集まりを考えることが出来る。そのような新たな集まりに対して、d+1 個の集合のすべての部分的な集まりは空でない共通部分を持つ。したがって帰納的な仮定を適用することが出来、そのような新たな集まりは空でない共通部分を持つことが示される。同様の手法を元の集まりに適用することで、証明は完成される。

関連項目




「ヘリーの定理」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヘリーの定理のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘリーの定理」の関連用語

ヘリーの定理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘリーの定理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘリーの定理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS