「男性語」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/538件中)

《品詞》連語。「なん」+「だ」+「いや」《標準語》〔男性語〕なんですか。〔女性語〕は「ないだいな」...
但馬方言共通語用例備考 わい 私 わいにまかしとけー(任せておいて)。 男性語。最近は使われる頻度が少なくなりつつある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/26 14:58 UTC 版)「西ロンバルド語」の記事における「男性語」の解説男性語の大部分は屈折なしで終わり、複数形...
[代]《「おらたち」の音変化》一人称の人代名詞。卑俗な男性語。おれ。「ここらで出すのが、—の持ちめえだ」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉...
[代]《「おらたち」の音変化》一人称の人代名詞。卑俗な男性語。おれ。「ここらで出すのが、—の持ちめえだ」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉...
但馬方言共通語用例備考 わし 私 それはわしの考えだ。 どちらかというと男性語だが、年輩層の女性の中には使う人もいる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/06 08:47 UTC 版)「男性語」の記事における「日本語の男性語」の解説男性語の起源には、侍語や、近世初頭に流行...
大阪弁訳語解説けつかるやがる「する」「言う」の罵倒語。主に男性語。助詞「て」を伴う。おうわれ、なにさらしてけつかんねん。これを早口で言えるようになれば、大阪で恐れる物はない。なんぬかっさらしてけっかん...
[動サ特活]《「ござります」の音変化。近世江戸語》1 動詞「ある」の意を丁寧にいう男性語。ございます。「京町の猫通ひけり揚屋町、といふが—・す」〈滑・浮世風呂・四〉2 (補助動詞)補助動詞「ある」の意...
[動サ特活]《「ござります」の音変化。近世江戸語》1 動詞「ある」の意を丁寧にいう男性語。ございます。「京町の猫通ひけり揚屋町、といふが—・す」〈滑・浮世風呂・四〉2 (補助動詞)補助動詞「ある」の意...
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2024 GRAS Group, Inc.RSS