UEFAチャンピオンズリーグ_2009-10_決勝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAチャンピオンズリーグ_2009-10_決勝の意味・解説 

UEFAチャンピオンズリーグ 2009-10 決勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/19 09:26 UTC 版)

UEFAチャンピオンズリーグ 2009-10 決勝
大会名 UEFAチャンピオンズリーグ 2009-10
開催日 2010年5月22日
会場 サンティアゴ・ベルナベウ(マドリード)
UEFA選出最優秀選手 ディエゴ・ミリート (インテル)
ファン選出最優秀選手 ヴェスレイ・スナイデル (インテル)
主審 ハワード・ウェブ
観客数 73,170
天気 晴れ
2009
2011

UEFAチャンピオンズリーグ 2009-10 決勝は、2010年5月22日にスペインマドリードにあるサンティアゴ・ベルナベウで開催され、ドイツバイエルン・ミュンヘンイタリアインテルナツィオナーレ・ミラノ(以下インテルと表記)が対戦した。試合はインテルが2-0で勝利し、通算3度目の優勝となった[1]

概要

決勝戦の舞台となったサンティアゴ・ベルナベウ

決勝戦までの道程

5年連続で決勝に進出していたイングランド勢がベスト8で全滅という波乱が起こった今大会、決勝戦は前年度までとは異なる対戦カードとなった。

ルイ・ファン・ハール監督に率いられたバイエルン・ミュンヘンの前評判は決して高く無く、一時はグループリーグ敗退の危機に追い込まれていたものの、最終節でユヴェントスを下してなんとか2位で決勝トーナメントへ。決勝トーナメントではACFフィオレンティーナマンチェスター・ユナイテッドFCアリエン・ロッベンの決勝ゴールなどで下し、準決勝ではフランスオリンピック・リヨンをトータルスコア4-0で撃破。優勝した2001年以来の9年ぶりの決勝進出を決めた。しかしロッベンと共にチームを決勝まで導いてきたエースのフランク・リベリーが、準決勝の第2戦で警告(イエローカード)を受けたため、累積警告により決勝戦は出場停止となった。

一方のインテルジョゼ・モウリーニョを監督として招聘してから2年目のシーズンであり、シーズン前にディエゴ・ミリートサミュエル・エトーヴェスレイ・スナイデルを獲得するなどして大型補強を敢行。だがこちらもグループリーグでは苦戦。3節まで勝ち星は無く、4節のディナモ・キエフ戦での逆転勝利が今大会の初勝利となった。結局最終節でなんとか勝ち上がった。決勝トーナメントでは1回戦でモウリーニョ監督の古巣チェルシーFCを相手にホーム・アウェイ共に勝利し、準々決勝でもCSKAモスクワを下して準決勝へ。準決勝ではグループリーグでも同居した前年度王者FCバルセロナとの対戦になった。第1戦のホームで3-1と勝利し、第2戦のアウェイでは相手の猛攻を1点で凌ぎ切ってトータルスコア3-2で勝ち上がりを決め、38年ぶりの決勝進出を果たした。

その後、チャンピオンズリーグ決勝進出を決めた両チームは国内のリーグ戦・カップ戦共に優勝してダブルを果たし、互いにトレブルがかかった対戦となった。またバイエルン・ミュンヘンのルイ・ファン・ハール監督がFCバルセロナの監督を務めていた1997年から2000年の間に、インテルのジョゼ・モウリーニョ監督がFCバルセロナのアシスタント・コーチを務めていた時期があったため、ファン・ハールとモウリーニョとのかつての師弟対決ともなった。

試合経過

インテルファンに掲げられる横断幕

バイエルン・ミュンヘンは出場停止のリベリーに代わって、トルコ代表ハミト・アルトゥントップがスタメンに入った。

前半は序盤から両チームとも大きなチャンスは作れず静かな立ち上がりとなったが、インテルのGKジュリオ・セザルからのクリア・ボールをディエゴ・ミリートがヘディングでヴェスレイ・スナイデルに落とし、スナイデルからのリターンパスをミリートが受けてシュートまで持ち込み前半35分に先制した。前半終了前にもスナイデルにチャンスがあったがバイエルン・ミュンヘンのGKハンス=イェルク・ブットの真正面に飛びセーブされた。

後半は開始早々にバイエルン・ミュンヘンにビッグ・チャンスが訪れるが、トーマス・ミュラーのシュートをジュリオ・セザルがセーブして得点を奪えず。すると後半の25分にカウンターからディエゴ・ミリートがバイエルン・ミュンヘンのDFダニエル・ファン・ブイテンを1対1でかわしてシュートし、2点目を決めた。バイエルン・ミュンヘンはロッベンを中心に攻めたものの、インテルの堅い守備を相手に得点することが出来ず2-0のまま試合終了。インテルが45年ぶり、3度目となる悲願のチャンピオンズリーグ優勝を果たすと共に、イタリア史上初となるセリエAコッパ・イタリアUEFAチャンピオンズリーグを制覇しての主要タイトル3冠(トレブル)を成し遂げた。

試合後

試合終了後、インテルの監督ジョゼ・モウリーニョはキャプテンのハビエル・サネッティら選手達、インテルの会長マッシモ・モラッティと抱き合いながら涙を流した。さらにスタジアムを自動車で離れる際に、一人たたずむマルコ・マテラッツィを見つけると、車から降りてマテラッツィの元に駆け寄り抱擁を交わしながらここでも涙を流した。また試合後に行われた記者会見でインテルの監督を辞任することを表明[2]。後日、決勝の開催地サンティアゴ・ベルナベウをホームとするレアル・マドリードの監督に就任した。

詳細

バイエルン・ミュンヘン
インテル
バイエルン・ミュンヘン:
GK 22 ハンス=イェルク・ブット
RB 21 フィリップ・ラーム
CB 5 ダニエル・ファン・ブイテン
CB 6 マルティン・デミチェリス 26分
LB 28 ホルガー・バトシュトゥバー
RM 10 アリエン・ロッベン
CM 17 マルク・ファン・ボメル (c) 78分
CM 31 シュヴァインシュタイガー
LM 8 ハミト・アルトゥントップ 63分
CF 25 トーマス・ミュラー
CF 11 イヴィツァ・オリッチ 74分
控え:
GK 1 ミヒャエル・レンジング
DF 13 アンドレアス・ゲルリッツ
DF 26 ディエゴ・コンテント
MF 23 ダニエル・プラニッチ
MF 44 アナトリー・ティモシュチュク
FW 18 ミロスラフ・クローゼ 63分
FW 33 マリオ・ゴメス 74分
監督:
ルイ・ファン・ハール
インテル:
GK 12 ジュリオ・セザル
RB 13 マイコン
CB 6 ルシオ
CB 25 ワルテル・サムエル
LB 26 クリスティアン・キヴ 30分 68分
CM 4 ハビエル・サネッティ (c)
CM 19 エステバン・カンビアッソ
AM 10 ヴェスレイ・スナイデル
RF 9 サミュエル・エトオ
CF 22 ディエゴ・ミリート 90+2分
LF 27 ゴラン・パンデフ 79分
控え:
GK 1 フランチェスコ・トルド
DF 2 イバン・コルドバ
DF 23 マルコ・マテラッツィ 90+2分
MF 5 デヤン・スタンコビッチ 68分
MF 11 サリー・ムンタリ 79分
MF 17 マクドナルド・マリガ
FW 45 マリオ・バロテッリ
監督:
ジョゼ・モウリーニョ

脚注


「UEFAチャンピオンズリーグ 2009-10 決勝」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFAチャンピオンズリーグ_2009-10_決勝」の関連用語

UEFAチャンピオンズリーグ_2009-10_決勝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFAチャンピオンズリーグ_2009-10_決勝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFAチャンピオンズリーグ 2009-10 決勝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS